☆図面の基本的な知識は持っているが、設計や加工、検査の担当者と会話ができる程度に知識を引き上げたい方におすすめのセミナーです!

ステップアップ図面の読み方【LIVE配信】
~ 設計、加工、計測部門と会話するための図面の読み方 ~

※2月20日(火)⇒4月9日(火)に延期となりました。(2/14更新)

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
図面(応用編)【WEBセミナー】
セミナーNo.
240244
開催日時
2024年04月09日(火) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  55,000円 (本体価格:50,000円)
会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
学生:  55,000円 (本体価格:50,000円)
価格関連備考
会員の方あるいは申込時に会員登録される方は、受講料が1名55,000円(税込)から
・1名 49,500円(税込)に割引になります。
・2名申込の場合は計55,000円(2人目無料)になります。両名の会員登録が必要です。

会員登録とは? ⇒ よくある質問
特典
山田学氏著者「図面って、どない読むねん!LEVEL 00 第2版」をお渡しいたします。
※郵送のため直前のお申込みの場合、セミナー当日までに間に合わない可能性がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
----------【当日のテキスト資料について】----------
・本セミナーでは教科書として以下の書籍を用います+付属資料あり
 山田学氏著者「図面って、どない読むねん!LEVEL 00 第2版」
 https://pub.nikkan.co.jp/book/b10021678.html

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
 ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
 お届け先のご指定がない場合はお申し込み時の住所宛に送付いたします。


----------【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】----------
1)Zoomを使用されたことがない方は、→こちらからミーティング用Zoomクライアントを
  ダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。

2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたに
  ついては→こちらをご覧ください。

3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始
  10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加
  ください。

----------【注意事項】----------
・セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
受講対象・レベル
・図面の基本的な知識は持っているが、設計や加工、検査の担当者と会話ができる程度に知識を引き上げたい方
必要な予備知識
・特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします
習得できる知識
・図面に描かれる専門的キーワードを覚えることで製造の知識を深めることが出来ます。
・材料、加工、表面処理の知識を一段深めることで現場との意思疎通がより円滑にできるようになります。
趣旨
ものづくりの現場では、様々な部門の担当者が図面を見て作業を行います。図面を描かない営業や調達などの部門担当者でも、社内製作か外注かの判断、加工コストの見積もり、治具の必要性や検査方法の策定など、客先や関連部門の担当者と技術的な会話をしなければいけない状況は日々発生します。
 当講座では、基礎的な投影図の見方や寸法補助記号は知っているけれど、もう一歩踏み込んで図面に記載されている専門性の高いキーワードの意味を知り学習することで、図面の意図をより精密に理解し、関連部門と技術的な会話ができる能力を身につけることが出来ます。
プログラム

1,図面から製品化までの流れを知る
 1-1, 図面の関わる関連部門の関係
 1-2, 実力診断テスト:○☓クイズによる現状知識の確認

2,図面を見て会話するときのキーワード(材料編)
 2-1, 代表的な金属材料の特徴を知る
 2-2, 代表的な表面処理(めっきや熱処理)の特徴を知る

3, 図面を見て会話するときのキーワード(加工編)
 3-1, 切削加工、研削加工、特殊加工(放電加工など)の理屈を知る
 3-2, 図面に用いるツールや工程の名称を知る 
 3-3, 演習問題:図面から加工法を推測する

4,図面に関わる人なら知っておきたい幾何公差の知識
 4-1, 代表的な幾何公差の記号と解釈を知る
 4-2, データムと各種特性の記号と意味
 4-3, 演習問題:幾何公差の公差領域を記入する

5, 図面に関わる人なら知っておきたい溶接記号の知識
 5-1, 代表的な溶接記号を知る
 5-2, 演習問題:溶接記号を見て溶接形状を記入する

6, 図面に関わる人なら知っておきたい機械要素、板金、樹脂成形の知識
 6-1, 図面に記入されているばねと歯車の専門用語を知る
 6-2, 板金、樹脂成形のキーワードを知る

7, まとめ
 7-1, 実力診断テスト:○☓クイズによる習得知識の確認
 

【質疑応答】

キーワード
図面,加工法,幾何公差,溶接記号,板金,樹脂成型,セミナー,研修,講習
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索