★本セミナーでは射出成型、ブロー成型等の成型技術の概要から、成型のための金型について解説します!
※オンライン会議アプリZOOMを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
1 プラスチックの概要
1.1 プラスチックとは
1.2 プラスチックの特徴
1.3 プラスチックの物性とその利用
2 プラスチック各論
3 樹脂成型
3.1 射出成型
3.1.1 射出成型機と周辺機器
3.1.1.1 射出成型機の種類と特徴
・型締装置 ・射出装置
・射出成型機の性能、大きさの表し方
3.1.1.2 周辺機器
・成型材料の処理と供給に関連する機器
・製品の取り出しに関連する機器
・金型の温度調整装置
3.1.1.3 技術開発の動向
3.1.2 成型条件
3.1.2.1 熱可塑性樹脂(例)
3.1.2.2 熱硬化性樹脂(例)
3.2 ブロー成型
3.2.1 ブロー成型の種類と特徴
3.2.2 技術開発-肉厚不均一対応
4 金型
4.1 製品設計と金型の留意事項
4.2 金型基本構造
4.2.1 金型の基本構成条件
4.2.2 射出成型金型の種類
4.3 主要構造
4.3.1 材料流動注入機構
4.3.2 突出し装置とアンダーカット装置
4.3.3 温調システム