研究開発の担当者が知っておくべき化学物質規制の要点も含めて米国PFAS関連規制を分かりやすく解説!

有機フッ素化合物(PFAS)に関する米国規制動向と企業の対応策【アーカイブ配信】

こちらは6/25実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます

セミナー概要
略称
PFAS【アーカイブ配信】
セミナーNo.
配信開始日
2024年06月26日(水)
配信終了日
2024年07月10日(水)
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
講師
エンバイロメント・ジャパン(株)代表 Ph.D. 玉虫 完次 氏
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  46,200円 (本体価格:42,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
 ★名以上同時申込は1名につき27,500円(税込)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
備考
こちらは6/25実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。

・配信開始日以降に、セミナー資料(PDF)と動画のURLをメールでお送りします。セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
受講対象・レベル
初心者から中級者向け、米国へ輸出する化学品やそれを添加する成形品(部品なども含む)に係わる米国法規制の概要とコンプライアンスの留意点などを学習したい人
習得できる知識
・米国化学物質規制の基礎と成形品や化学品を米国に輸出する時に留意すべき化学物質規制の解説
・化学物質規制の検索をするときのノウハウおよび留意点
・コンプライアンス(法令遵守方法)の基礎
・米国へ化学品や成形品を輸出する時の留意点
・日本で製品を研究開発する時に知っておくべき化学物質規制の基礎と化学物質規制の検索方法など
・米国PFAS規制の基礎と研究開発者が知っておくべきこと。
・規制違反の罰則と修復方法について知っておくべきこと
趣旨
研究開発者、輸出業務担当者やこれから米国規制を勉強したいと考えている人を対象に必要とする米国化学物質規制の基礎を説明したあとに、PFAS規制についての最新規制動向も説明します。研究開発者が留意すべき点を含む有害物質規制法(TSCA)セクション8(a)(7)PFAS報告規則の解説と対応方法についても解説をします。最後に米国規格IPC 1752Aサプライヤーデクラレーションに準拠したプラットフォームとスフェラ社グローバル対応SDS作成ソフトを利用するケミカルマネジメントシステムの構築よる法令遵守事例を紹介します。
プログラム

1.はじめに
2.米国化学物質規制の概要

  2.1 米国法規制の体系
  2.2 連邦法と州法の関係
  2.3 検索方法の解説
3.日本より米国に成形品や化学品を輸出する時に知っておくべき化学物質規制
  3.1 環境保護法(EPA)
  3.2 労働安全衛生法(OSHA)
  3.3 除菌・抗菌剤の規制(FIFRA)
  3.4 医薬品化粧品法(FDAC)
  3.5 有害物質規制(TSCA)
  3.6 スーパーファンド法
  3.7 州法
   3.7.1 カリフォルニア州プロポジション65
   3.7.2 メイン州PFAS規制
   3.7.3 その他の州の動向
4.研究開発が製品開発の時に対応すべきこと
  4.1 必要なデータや情報例
5.規制違反と違反時の対応方法
  5.1 違反リスクと違反の種類
  5.2 違反の対策
6.PFAS規制について
  6.1 PFAS関連の連邦法
  6.2 PFAS関連の州法
  6.3 PFAS報告の解説
   6.3.1 TSCA セクション8(a)(7)のPFASデータ報告規則
    6.3.1.1 化学品会社
    6.3.1.2 成形品輸出会社
    6.3.1.3 R&D関連品を米国に輸出した企業
    6.3.1.4 データ収集での留意点
    6.3.1.4.1 サプライヤーからのデータ情報の際の留意点
    6.3.1.4.2 その他
7.化学物質データマネジメントシステム事例の紹介
  7.1 総合データシステムの概要
  7.2 米国IPC 1752A規格マテリアルデクラレーション規格とは
   7.2.1 BOMチェックの紹介
    7.2.1.1 PFASのマネジメント方法
  7.3 マルチ言語対応自動SDS作成データベース・スフェラ社IAの紹介とPFASの管理方法
  7.4 サプライヤーマネジメントの事例
  7.5 その他
8.今後の化学物質規制の動向
9.最後に

キーワード
PFOS,PFOA,PFHxS,土壌,WEBセミナー,オンライン
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索