3時間速習講座!
・こちらは11/15に実施したWEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。
【視聴期間:11/18~11/27】
・セミナー資料は、配信開始日までにお送りします。セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
・動画のURLはメールでお送りします。
1.透明導電膜の基礎
2.ナノカーボン材料の基礎
3.カーボンナノチューブ薄膜と透明導電膜応用
3-1.カーボンナノチューブ試料の形態
3-2.カーボンナノチューブ薄膜の成膜方法
3-3.カーボンナノチューブ薄膜のフレキシブル性
4.カーボンナノチューブ薄膜の低抵抗化技術
4-1.カーボンナノチューブ薄膜における電気伝導
4-2.カーボンナノチューブ薄膜へのキャリアドーピング
5.カーボンナノチューブ薄膜の透明導電膜への応用
6.グラフェン膜の作製手法
6-1.グラフェンの合成方法
6-2.グラフェン膜の形成方法
7.グラフェン膜の低抵抗化技術
7-1.グラフェン膜における電気伝導
7-1.グラフェン膜へのキャリアドーピング
8.グラフェン膜の透明導電膜への応用
9.まとめ