☆硬化不良の問題を回避し、正しく評価する技術を習得する!
化学系以外の方にもわかりやすく解説いたします
※本セミナーは開催日が変更になりました
4月21日 → 6月30日
1. はじめに
2. UV硬化樹脂の現状
2-1. 長所・短所
2-2. 適用例と硬化不良例
3. UV硬化樹脂の材料技術
3-1. 主な成分とその働き
3-2. 硬化反応機構
3-3. 硬化反応性に影響するもの
4. UV硬化樹脂の硬化技術
4-1. UV照射装置
4-2. 照射強度と照射時間
4-3. 酸素阻害
4-4. その他硬化状態に影響するもの
5. UV硬化樹脂の硬化状態の評価技術
5-1. 物理的方法
5-2. 化学的方法
6. FT-IR法による硬化率測定
6-1. 装置
6-2. 測定手順
6-3. 注意点
6-4. デプスプロファイリング
7. 光DSC法による硬化率測定
7-1. 装置
7-2. 測定手順(内部硬化法)
7-3. 測定手順(外部硬化法)
7-4. 注意点
7-5. デプスプロファイリング
7-6. DSC装置の光DSC化
8. まとめ