材料の表面界面制御が接合の信頼性を高める上で重要である!実践的な内容と考え方を解説!
※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。
1.接着技術の必要性
1-1 接着技術の現状と課題
1-2 接着とISO
2.接着過程における諸因子
2-1 ポリマーの流動と接着
2-2 面の安定化
2-3 接着における界面結合力
2-4 接着物の環境要因による剥離現象の解明
3.接着の評価解析に利用される分析機器の特徴と分析事例
3-1 接着界面の安定と界面分析事例
3-2 樹脂と金属の接着界面の劣化とはく離要因の関係
3-3 ゴムと金属の接着界面の耐久性評価
4.シランカップリング剤の反応性
4-1 シランカップリング剤の機能
4-2 金属酸化物の形成とシランカップリング剤の反応性
4-3 シランカップリング剤の反応量の測定方法
4-4 シランカップリング剤の反応状態と接着強度
4-5 AFM-nanoIR, AFM-TAよる表面界面局所赤外分析と熱分析
5.異種材料の接着技術事例
5-1 ポリマーと金属のプレス接着
5-2 ポリマーと金属の射出成型接着
5-3 ポリマーとポリマーの接着
5-4 ポリマーフィルムへのノンエッチング金属めっき