特許講座 技術者・研究者が知るべき特許戦略の基礎

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
特許戦略
セミナーNo.
cmc180204
開催日時
2018年02月13日(火) 13:30~16:30
主催
(株)シーエムシー・リサーチ
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  44,815円 (本体価格:40,741円)
会員:  39,722円 (本体価格:36,111円)
学生:  15,278円 (本体価格:13,889円)
価格関連備考
44,000円(税込)※ 資料代含
※会員価格は 39,000円(税込)
※アカデミック価格は 15,000円(税込)
★アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
★【会員特典】2 名以上同時申込で申込者全員会員登録をしていただいた場合、2人目以降は会員価格の半額です。
講座の内容
受講対象・レベル
研究者、技術者、初級知財部員、企画部門や事業部門の方
習得できる知識
御社事業が継続して利益を得るためのシステム作りはどうするべきか。初心者向けなので、特許の基礎から調査法、戦略までやさしく知識を得られます。
趣旨
経営戦略・事業戦略に資する特許戦略を遂行するためには、研究者・技術者が特許戦略を意識した研究開発をする必要があります。研究者・技術者が特許戦略を意識していないと、事業への他社の参入を阻止できないで単なる価格競争に陥ったり、せっかく研究開発した成果が他社の特許を侵害して権利行使をされ、事業撤退を余儀なくされたりします。逆に、特許戦略を知ることで他社に対して優位な事業を展開することが可能となります。本セミナーでは、特許戦略業務15年のベテラン講師が「研究者・技術者が持つべき必須の特許戦略理論」をわかりやすく解説いたします。
プログラム
1 特許戦略の基本
 1.1 公開された特許情報を見れば他社の戦略がわかる
 1.2 特許の役目が終わるとき
 1.3 延命措置
 1.4 技術の進歩とは
 1.5 パイオニア発明特許を権利化すればその事業は安泰か
 1.6 特許を取ることと侵害は分けて考えるもの

2 調査
 2.1 テクより読み込み
 2.2 物まね防止か他社に侵害させ事業参入阻害か

3 儲けるとは、どういうことか
 3.1 無効審判する側かされる側か
 3.2 とりあえず権利化してしまう意味
 3.3 後発メーカーの戦略とは

4 侵害発見
 4.1 コンペティター製品調査
 4.2 特許の力とは

5 現在と将来の市場を特許から予測する
 5.1 権利化をあきらめた特許出願の意味
 5.2 権利を維持している特許の意味
 5.3 傾向は存在する
 5.4 特許の「従来技術」「解決すべき課題」「効果」から未来が見える 
関連するセミナー
関連する書籍
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索