空中ディスプレイ入門
~ 基本原理から応用事例まで ~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
空中ディスプレイ
セミナーNo.
cmc181204
開催日時
2018年12月17日(月) 13:30~16:30
主催
(株)シーエムシー・リサーチ
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  48,888円 (本体価格:44,444円)
会員:  43,797円 (本体価格:39,815円)
学生:  48,888円 (本体価格:44,444円)
価格関連備考
1名につき48,000円(税込)※資料代含
メール会員登録者は43,000円(税込)

 ★ 【メルマガ会員特典】2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、2人目は無料です(1名価格で2名まで参加可能)。また、3名目以降はメルマガ価格の半額です。
講座の内容
受講対象・レベル
「空中ディスプレイ」について興味をお持ちの方を広く対象とします。基本原理の説明などについて、数式での説明を避けて中学程度の理科の知識があれば理解できるように工夫しますので、文系ご出身の方の聴講も歓迎です。質疑討論の時間を設けて、専門的な方のご要望に応えます。
習得できる知識
なぜ何もない空中に映像が浮いて見えるのかについて、奥行き知覚などの視覚の原理から空中結像の光学ハードウェアの構成原理まで学びます。さらに、実用化が期待される分野のプロトタイプの開発事例を通じて空中ディスプレイが提供する価値について学び、各種方式の得失について議論します。
趣旨
 SF映画では何も無い空中に映像が浮かぶ未来技術が登場します。夢のように思われていた空中映像の形成が数千円で簡単にできる技術を中心に解説します。原理の説明では数式を避けて、中学校で学んだ光学知識でわかるように、すなわち、文科系の方でもわかるように、やさしく、時には笑いを入れて楽しく説明します。さらに、東京モーターショーで展示された事例やパチンコ台への応用例など実用化の取り組みを紹介するほか、プロトタイプの実演も含みます。3時間で空中ディスプレイを実感として「わかった」と思えるセミナーをお楽しみください。
プログラム

1.空中ディスプレイがもたらす価値は何か?
 1.1 そもそもディスプレイの役割とは?
 1.2 なぜ日本では3Dディスプレイよりも空中ディスプレイの方が注目を集めつつあるのか?

2.なぜ空中に浮いて見えるのだろうか?
 2.1 眼の光学
 2.2 視覚による奥行き知覚のメカニズム

3.空中サイン
 3.1 LEDサインの空中結像であれば,地方大学の設備でも作れる
 3.2 空中に熱を収束できれば目の不自由な方むけのサインにもなり得る

4.空中ディスプレイ技術をオープンカーの暖房に応用できるだろうか?
 4.1 手作りで、低コストで作れる空中ヒーター素子:SPA
 4.2 より温かい空中ヒーターを可能にする素子:WARM

5.再帰反射による空中結像(AIRR)
 5.1 再帰反射素子は,もっとも大量に生産がなされている光学素子の一つ
 5.2 空中結像の原理
 5.3 高校生から80歳の方までを対象に「b-AIRR」の工作授業を実施

6.最新の空中ディスプレイの研究と開発
 6.1 空中スクリーンのポップアップ感をわかりやすくする「R2D2」
 6.2 3D映像の空中表示
 6.3 触ると温かい空中映像の形成

7.空中ディスプレイ産業の発展に向けて
 7.1 AIRRが東京モーターショーでデビュー
 7.2 空中ディスプレイの利用が期待される分野
 7.3 今後求められる関連技術(マテリアル,ソフトウェア等)

8.AIRRのプロトタイプ実演(観察中に1対1で質疑に応じます)
 

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索