AI画像認識システムの基礎と応用【WEBセミナー】
~ プログラミング言語Pythonによるサンプルプログラムとともに ~
※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら
セミナー概要
- 略称
- AI画像認識システム【WEBセミナー】
- セミナーNo.
-
cmc210205
- 開催日時
- 2021年02月04日(木)13:30~16:30
- 主催
- (株)シーエムシー・リサーチ
- 問い合わせ
- Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
- 開催場所
- 【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます
- 価格
- 非会員: 44,000円(税込)
会員: 39,600円(税込)
学生: 44,000円(税込) - 価格関連備考
- 1名につき 44,000円(税込)※ 資料付
メール会員登録者は 39,600円(税込)
★【メルマガ会員特典】2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、2名目は無料、3名目以降はメルマガ価格の半額です。
★ セミナーお申込み後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。 - 備考
- ・本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
→ https://zoom.us/test
・当日はリアルタイムで講師へのご質問も可能です。
・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
・お手元のPC等にカメラ、マイク等がなくてもご視聴いただけます。この場合、音声での質問はできませんが、チャット機能、Q&A機能はご利用いただけます。
・ただし、セミナー中の質問形式や講師との個別のやり取りは講師の判断によります。ご了承ください。
・「Zoom」についてはこちらをご参照ください。
講座の内容
- 受講対象・レベル
- 基礎的なプログラミング経験があり、AI画像認識システムの導入を検討している技術者。
- 習得できる知識
- プログラミング言語Pythonによる画像処理・画像認識の始め方を学ぶとともに、AI画像認識システムの構成要素や、学習による精度改善手法について理解を深める。
- 趣旨
- AI画像認識システムを適切に導入・維持・管理するためには,AI画像認識システムの基本要素に関する知識が必須である。本講では、最初に画像の前処理・特徴量抽出手法について紹介した後,機械学習や深層学習による画像認識システムについて、プログラミング言語Pythonによるプログラム例とともに紹介する。最後に画像認識システムのサンプルプログラムを紹介するとともに、システム構築にあたっての注意点について述べる。
- プログラム
- 1.AI入門、機械学習と深層学習
・画像認識システムの最新動向
・機械学習と深層学習の基礎
2.画像の前処理
・Python/Scikit-imageによる画像処理入門
・画像のフィルタリングと二値化
・二値画像処理と領域分割
・画像の正規化・標準化
3.画像特徴量の抽出と機械学習による認識
・画像からの特徴量抽出
・Python/Scikit-learnによる機械学習入門
4.DeepLearning入門
・畳み込みニューラルネットワーク(CNN)とは
・Python/tensorflowによるディープラーニング入門
5.画像認識システムの応用
・野菜画像の識別プログラムの例
・機械学習と深層学習の使い分け
・画像認識システム構築にあたっての注意点
関連するセミナー
- 02/26 感性の見える化・定量化に活かすデータ分析手法と製品開発への応用
- 02/26 深層学習の基本的な原理を理解する【WEBセミナー】
- 03/01 計測・材料開発の効率化のための機械学習【WEBセミナー】
- 03/04 スマート工場のためのIoT活用術【WEBセミナー】
- 03/04 エンジニアのための実験計画法 & Excel上で構築可能な人工知能を併用する非線形実験計画法入門【LIVE配信】
- 03/04 エンジニアのための実験計画法 & Excel上で構築可能な人工知能を併用する非線形実験計画法入門【大阪開催】
- 03/08 量子コンピュータを用いた量子化学計算 概論と事例【WEBセミナー】
-
03/10 ディープラーニング(Deep Learning)の基礎と画像認識への応用
【LIVE配信】 -
03/16 マテリアルズインフォマティクスの主軸を担う
計算科学シミュレーション技術の基礎と材料設計への応用【LIVE配信】 - 03/17 グラフニューラルネットワーク入門【WEBセミナー】
関連する書籍・DVD
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た工作機械(B23)におけるAI、IoT、ロボット化(自動化、無人化)技術
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た医療機器(A61)におけるAI、IoT、ロボット(自動化、無人化)化技術
-
特許情報分析(パテントマップ)から見た測定、試験技術(G01)におけるAI、IoT、ロボット(自動化、無人化)化技術
- 化学・素材業界におけるデジタルトランスフォーメーションの最新調査レポート
- スマート医療テクノロジー
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た音声対話
- 人と共生するAI革命
- スマート農業
- 翻訳版 Agricultural Bioinformatics
- プレシジョン・メディシン