例年好評の最先端配線技術セミナーの待望のアップデート版が登場!
現在、2nm/1.4nm配線技術開発に従事する、IBM Research 野上氏による講演です。
アーカイブ配信付
1.導入
1.1 配線に起因して増大する問題 (RC、EM 、パターニング)
1.2 配線プロセスの基礎
2. 配線メタル技術のこれまでの進化
2.1 これまで導入されてきたCu配線延命技術
2.2 最近、更に導入されている新規技術
3.Cu配線技術延命の限界の次の代替配線技術候補
3.1 Subtractive Ru配線技術
4.Cu配線を更に2nmへと延命するための新規技術
4.1 RuCo Liner
4.2 Single Damascene Cu with W (Mo) via
4.3 BSPDN (Backside Power Distribution Network)
5.1.4nm以降を目指した探索的技術
5.1 TMD, Topological Semimetal, Intermetallic Compound, etc.
6. まとめ
□質疑応答□