本セミナーでは、自動車用パワーエレクトロニクスの概要と小型化・高出力化等に向けた技術動向を解説する。
1.xEVの概要
1.1 xEVの構成と分類
1.2 xEVのパワートレーン
1.3 PCUとは
2.自動車用パワーエレクトロニクスの技術
2.1 自動車用パワーエレクトロニクス
2.2 スイッチングによる電力変換
2.3 インダクタンスとキャパシタンスの働き
2.4 チョッパ
2.5 自動車におけるDCDCコンバータ
2.6 車載充電器の技術
3.インバータの技術
3.1 インバータの原理
3.2インバータの制御
3.3 モータの制御
3.4 その他の補機のパワエレ
4.自動車用パワーエレクトロニクスの冷却
4.1 パワーデバイスの損失
4.2 放熱設計
4.3 PCUの冷却技術
5.各社のPCUの概要
5.1 トヨタ車のPCU
5.2 ホンダ車のPCU
5.3 日産車のPCU
6.今後の動向と展望
6.1 48Vシステム
6.2 高電圧化
6.3 パワーデバイス
6.4 e-Axle
□ 質疑応答 □