最新実務型TRIZツールでR&Dの課題を解決
研究開発者、技術者、事業企画者等のアイデア不足の解消、発想の転換、仕事の進め方の変革の為ぶ
アーカイブ配信付
1.はじめに(講座の主な狙い、なぜTRIZなのか)
2.思考法の基本
・抽象化思考とは
・目的展開(演習①)
・なぜなぜ分析
3.TRIZの効果的活用法
・創造性開発手法とは
・TRIZの由来
・TRIZの体系と考え方
・矛盾と40の発明原理(演習② 演習③)
・スマホ活用Effects
・技術進化トレンド
・物質-場分析と発明標準解
・戦略にも使える9画面法(演習④)
・究極の理想解、セルフX、リソース(演習⑤)
・トリミング
4.よい特許を出すために
・特許の質向上
・よい特許明細書を書くために
5.TRIZの適用事例
・商品開発のマーケティング課題
・技術開発課題
・製品開発と効果金額算出
・特許への適用事例
6.総合演習(演習⑥)
※理解度が飛躍的に高まる、TRIZ活用現場再現ドラマ(Project-X)小冊子を進呈します。