世界の自動車メーカー32社,プラスチック部品メーカー70社の分析!自動車部品向けプラスチック材料の需要変動インパクトを解析!モジュール化のメーカー動向、開発動向を探る!

自動車用プラスチック部品のメーカー分析と需要予測
-世界の完成車・部品メーカー分析/EV・HEV時代のプラスチック需要予測-

商品概要
個数

特定商取引法に基づく表示の内容を確認しました
略称
自動車用プラスチック
商品No
bk7313
発刊日
2011年05月01日(日)
ISBN
978-4-7813-0412-0
体裁
A4判,327ページ
価格
154,000円 (本体価格:140,000円)
送料
当社負担(国内)
発行
(有)シーエムシー・リサーチ
問い合わせ
(株)R&D支援センター TEL:03-5857-4811 MAIL:info@rdsc.co.jp
発刊にあたって
 自動車業界ではハイブリッド車,電気自動車などエコカーの普及を見据えた車体の軽量化,各種部品のプラスチック化が重要な開発テーマとなっている。多くの部品でプラスチック化が検討されているが,電気を動力とる次世代自動車において部品の何が変わり,従来車との比較でプラスチック材料の需要量がどのように変化するかを定量的に推計したレポートは少ない。

 本レポートは,従来車と次世代車の部品の違いからプラスチック材料の需要の変化を分析することを狙いとしているが,その分析を行うために主要部品メーカーと完成車メーカーのサプライチェーンの把握や,部品のモジュール化などの最新の開発動向を詳述していることも特長である。

 3月11日に発生した東日本大震災の影響で部品供給が滞り,自動車生産に深刻な影響をおよぼしている。今後の自動車部品のプラスチック化およびその事業戦略の再構築が求められるなか,関係企業にとって有益な資料となることを確信し,購読をお勧めする。
書籍の内容
Ⅰ 総括
 1.総括(概要)
Ⅱ 自動車産業
 2.自動車メーカーの動向
  2.1 自動車の市場概況(今後の方向性)
  2.2 国内/世界の生産台数推移(主要国の車種別の推移)
   (1)日本の自動車の国内における生産台数
   (2)日本メーカーの海外における生産台数
   (3)日本の自動車メーカーの生産台数
   (4)世界の自動車の地域別生産台数
   (5)世界の主要国の自動車の生産台数
   (6)世界の自動車の主要メーカーの生産台数
   (7)日本の自動車の国内における生産台数の予測
   (8)世界の自動車の地域別生産台数の予測
  2.3 次世代自動車出荷台数推移(HEV/EV/PEV/FCV)
  2.4 世界市場における日本メーカーの戦略(生産拠点、増産計画)
   トヨタ自動車/日産自動車/ホンダ/スズキ/マツダ/三菱自動車/ダイハツ/富士重工/いすゞ/日野自動車/三菱ふそう/UDトラックス
  2.5 世界市場における欧米メーカーの戦略(生産拠点、新興国対策)
   General Motors Company/Ford Motor Company/Chrysler Group /Volkswagen/Daimler/BMW (BayerischeMotorenWerke)/Renault/PSA Peugeot Citroen/Fiat Group Automobiles /AB Volvo
  2.6 BRICs等の主要メーカーの戦略(生産拠点)
   現代自動車(起亜自動車)/Tata Motors Ltd/東風汽車集団/上海汽車工業(集団)総公司/中国長安汽車集団股?有限公司/中国第一汽車集団公司/北京汽車集団有限公司/広州汽車集団有限公司/奇瑞汽車股?有限公司/吉利控股集団/
Ⅲ 自動車部品産業
 3.自動車部品メーカーの動向
  3.1 日本の自動車部品メーカーの動向
   3.1.1 自動車部品メーカーの動向
   3.1.2  海外シフトする自動車生産
    (1)自動車メーカーの海外生産動向
    (2)自動車部品メーカーの海外生産拠点
   3.1.3 内装一般樹脂部品メーカーの動向
    豊田合成/三光合成/河西工業/林テレンプ/水菱プラスチックス/ダイキョーニシカワ/)日本プラスト/タカギセイコー/しげる工業
   3.1.4 インストルメントパネルメーカーの動向
    カルソニックカンセイ/イノアックコーポレーション/プレス工業/東海ゴム工業/森六テクノロジー/コジマプレス
   3.1.5 シートメーカーの動向
    トヨタ紡織/テイ・エステック/タチエス/デルタ工業/東洋シート/日本発条(ニッパツ)
   3.1.6 ガソリンタンクメーカーの動向
    FTS/イナジーオートモーティブシステムズ/八千代工業/坂本工業/東京ラヂエーター
   3.1.7 インテークマニホールドメーカーの動向
    アイシン精機/ケーヒン/マーレーフィルターシステムズ/ミクニ
   3.1.8 その他の主要部品メーカーの動向
    タカタ/芦森工業/小糸製作所/市光工業/スタンレー電気/鬼怒川ゴム工業/西川ゴム工業/村上開明堂/ファルテック/アルファ
  3.2 海外の樹脂部品メーカーの動向
   3.2.1 海外の主要樹脂部品メーカーの動向
   3.2.2 内装部品メーカーの動向
    Johnson Controls Inc./ Lear Corporation/Hyundai Mobis / Visteon /
    Woodbridge Foam Corporation / Autoliv / Brose Fahrzeugteil /
    Delphi Automotive / Recticel / Peguform./ Rochling / Group /
    Key Safety Systems / Grammer / Hyundai / Dymos./ ISRINGHAUSEN /
    International Textile Group / Hanil E-Hwa / Daewon Kangup /
    W.E.T.Automotive Systems / Grupo / Antolin-Irausa / Recaro
   3.2.3 外装部品メーカーの動向
    Magna International / Faurecia / Hyundai Mobis / Visteon /
    Magneti Marelli Holding / Plastic Omnium / DURA Automotive Systems /
    Samvardhana Motherson Reflectec / Kiekert /
    Inalfa Roof Systems Group B.V./ Sungwoo Hitech / Hwashin /
    ZANINI AUTO GROUP / Guardian Industries
Ⅳ プラスチック部品・モジュール
 4.プラスチック部品市場とモジュール開発動向
  4.1 自動車用プラスチック構成部品
   4.1.1 自動車部品用プラスチックの需要動向
    (1)従来車におけるプラスチックの需要動向
    (2)部品別の樹脂材料の使用状況について
   4.1.2 外装部品(フロント周辺、エアロパーツなど)
    (1)概要
    (2)バンパー材
    (3)TSOP
    (4)ボディ外板関係部品
   4.1.3 内装部品
    (1)概要
    (2)インストルメントパネル
    (3)ドアトリム
    (4)SPM工法
    (5)シート
   4.1.4 エンジンルーム内部品
    (1)概要
    (2)エンジン本体の周辺樹脂部品
    (3)吸気系部品
    (4)エアーインテークマニホールド
    (5)エアーインテークパイプ
    (6)冷却系部品
   4.1.5 燃料系の部品
    (1)概要
    (2)燃料タンク
   4.1.6 駆動系の部品
   4.1.7 その他の部品
  4.2 HEV(PHEV)のプラスチック部品
   4.2.1 HEV・PHEVでプラスチック部品の何が変わるか
   4.2.2 HEVに使われている部品
   4.2.3 リチウムイオン電池素材メーカーの動向
   4.2.4 PHEVに使われる部品
  4.3 EVで不要になる部品・残る部品
  4.4 FCVにいて
  4.5 自動車部品用プラスチックの需要予測
   4.5.1 自動車部品用プラスチックの需要量
    (1)車種別生産台数
    (2)部位別の使用樹脂と材料投入量
    (3)自動車向けプラスチックの需要推移
   4.5.2 部位別の使用樹脂と材料投入量の計算例
    (1)試算の前提
    (2)バンパー周り
    (3)外装
    (4)ボディ外板
    (5)内装
    (6)内装・モジュール
    (7)エンジン周り
    (8)燃料系
    (9)駆動系
    (10)電気・電子系
    (11)その他部品
   4.5.3 自動車生産台数の予測
    (1)メーカー別生産台数予測
    (2)車種別生産台数予測
   4.5.4 エコカー導入の予測
    (1)エコカーの導入予測台数
    (2)エコカーの普及予測
    (3)樹脂需要予測
    (4)電気自動車の導入を考慮した樹脂需要の予測
    (5)エコカーの市場導入による樹脂需要の減少インパクト
  4.6 自動車部品のモジュール化
   4.6.1 モジュール化の動向
   4.6.2 モジュール化のメーカー動向
   4.6.3 モジュール部品の開発動向
    (1)フロントエンドモジュール
    (2)コックピットモジュール
    (3)バックドアモジュール
    (4)ドアモジュール
    (5)その他のモジュール
Ⅴ プラスチック関連技術
 5.プラスチック関連技術開発動向
  5.1 自動車用途のプラスチックの技術動向(材料関連、成形技術)
   5.1.1 最近の技術開発動向
   5.1.2 材料開発技術
    5.1.2.1 新規材料開発
     (1)ポリオレフィン(PO)系ポリマー
     (2)ポリスチレン(PS)系ポリマー
     (3)ポリアミド(PA)系ポリマー
     (4)ポリエステル系ポリマー
     (5)ポリイミド系ポリマー
     (6)ポリケトン系ポリマー
     (7)新規透明性ポリマー
     (8)その他のポリマー
    5.1.2.2 既存の材料の組合せによる材料開発
     (1)ポリマーアロイ
     (2)ナノアロイ
     (3)強化系複合材料(Composite)
     (4)複合材料の最近の開発動向
   5.1.3 成形加工技術(射出成形)
    (1)高射出率・低圧成形
    (2)射出圧縮成形
    (3)ガスアシスト射出成形
    (4)多色成形・多材質成形
    (5)DSI(ダイスライド射出成形)法、DRI(ダイ回転射出成形)法
    (6)臨界流体による微細発泡成形
    (7)インモールド成形
    (8)金型温度可変成形
    (9)RFM技術(RP東プラ開発)
    (10))コンパウンディング同時射出成形
    (11)ホットメルトモールディング
   5.1.4 その他の技術開発
    (1)CAE
    (2)リサイクル
    (3)レーザ透過溶着
    (4)メタライジング技術
    (5)三次元造形
   5.1.5 自動車に使用される主なプラスチックの最近の動向
    (1)PP(ポリプロピレン)
    (2)HDPE (高密度ポリエチレン)/EVOH樹脂(燃料タンク用材料)
    (3)ABS樹脂
    (4)PA(アミド:ナイロン)樹脂
    (5)PBT(ポリブチレンテレフタレート)
    (6)POM(ポリアセタール:ポリオキシメチレン)
    (7)PC(ポリカーボネ―ト)
    (8)m-PPE(変性ポリフェニレンエーテル)
  5.2 次世代車(EV/HEV)の技術課題
   5.2.1 概要
   5.2.2電池
    (1)ニッケル水素電池
    (2)リチウムイオン電池
    (3)燃料電池(FC)
    (4)その他の二次電池
   5.2.3 自動車システム・メカニズムおよび部材
    (1)回生ブレーキ
    (2)モーターの開発
    (3)インバータ
    (4)構造用部材の新規の素材開発
   5.2.4 充電技術とインフラ整備
    (1)充電方法
    (2)ナビゲーションン環境の整備
Ⅵ 環境規制
 6.環境(資源保護)対応等の関連法規制(日・米、欧・中国・その他)
  6.1 地球温暖化に対する動向
  6.2 世界的な取組み動向
   (1)気候変動に関する国際連合枠組み条約(UNFCCC)
   (2)京都議定書
   (3)COP15
  6.3 世界各国の有害物質等の規制動向
   (1)日本の規制動向
   (2)欧州の規制動向
   (3)米国の規制動向
   (4)その他の規制動向
  6.4 エコカー減税
Ⅶ プラスチックデータ
 7.プラスチックの物性・生産動向
  7.1 プラスチックの分類
  7.2 日本のプラスチック生産動向
  7.3 各種プラスチックの特性比較
キーワード
自動車,プラスチック,部品,EV,HEV,ポリマー,高分子,書籍,本
個数

特定商取引法に基づく表示の内容を確認しました
関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索