☆接着接合の強度に対する基礎知識から、特異応力場のメカニズムと解析手法が理解できます
こちらは4/18実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます
1.材料強度の基礎と強度評価パラメータ
1-1 応力とひずみ
1-2 孔や切欠きの応力集中と応力集中係数
1-3 き裂の応力集中と応力拡大係数
1-4 切欠きやき裂の干渉効果
1-5 接着界面の力学と特異応力場の強さ
2.接着接合部の応力解析
2-1 界面端部の特異応力場の強さ(ISSF)とその解析法
2-2 界面き裂の応力拡大係数(SIF)とその解析法
3.接着接合部の接着強度と破壊力学的評価法
3-1 突合せ継手の接着強度
3-2 重ね合わせ継手の接着強度
3-3 破壊力学的強度評価
(1)ISSF法による接着強度評価
(2)仮想き裂法による接着強度評価
4.特異応力場を低減した接着接合の高強度化
4-1 応力集中が無い場合の接着強度
(1) 突合せ継手の最大接着強度と最小接着強度
(2) 最大接着強度の推定手法
4-2 切欠き干渉効果を利用した接着強度向上法