従来の品質管理手法だけでは不良低減ができないなどお困りの方ぜひご参加ください。
経験豊富な講師が特別講演にて紹介します!!

不良低減が失敗する本当の理由
対策はしているが不良低減ができない理由とは?不良低減の具体的手法と成功事例を詳解する!!

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
不良低減
セミナーNo.
150124
開催日時
2015年01月28日(水) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
資料・昼食付き
講座の内容
習得できる知識
 不良低減のために品質管理責任者が持つべき心得
 品質管理責任者が陥りやすい盲点
 従来とは全く異なる不良低減の具体的手法と成功事例
 
趣旨
 現在、非常に多くの品質管理責任者が、不良が減らずに苦しんでいます。
 あなたも「色々と対策を打っているが、不良が減らない・・・」という悩みを抱えていませんか?
 実は、従来の品質管理手法だけでは不良低減できません。残念ですが、今のやり方でどんなにがんばっても、不良は減らないんです。
 また、品質管理責任者の考え方や発想を、ちょっと変えるだけで不良は減ってくるのですが、この事実を知っている人が極めて少ないのです。
 そこで、真の不良低減法をお伝えするために、品質管理責任者向けに特別講演をすることにしました。
 従来の品質管理手法に限界を感じている品質管理責任者の参加をお待ちしています。
 
プログラム
1.品質管理責任者の心得
  1-1.品質管理責任者は、今、何をすべきか?
  1-2.「製造プロセス」を理解する
  1-3.不良が出る「原理」を理解する
  1-4.不良への「正しい姿勢」を理解する
  1-5.不良撲滅手法(KI法)を理解する
 
2.品質管理の常識を覆す
  2-1.品質管理の勉強をやめて、○○を勉強しなさい
  2-2.今すぐ、不良の原因究明をやめなさい
  2-3.そして、品質管理データの集計をやめなさい
  2-4.絶対に平均値を出してはいけない
  2-5.外注(協力会社)の受入検査をやめなさい
  2-6.抜き取り検査をやめなさい
 
3.不良低減の正しい手法を知る
  3-1.「予防処置」の正しい理解と具体的方法
  3-2.「是正処置」の正しい理解と具体的方法
  3-3.不良低減の最重要ポイント:「時系列」と「不良の顔」とは?
  3-4.不良低減を成功させる鍵:「良品条件」とは?
  3-5.「点検項目」と「管理項目」の活用
  3-6.「異常報告」の仕組みづくり
 
4.成功事例から見る不良低減のポイント
  4-1.「慢性キズ不良」が一瞬でゼロになった視点
  4-2.医療器具メーカーの不良800万円が半減した方法
  
 
 
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索