元・富士重工業 取締役が講演!実務経験をもとに、業務改革への取り組み方を詳解する!

元気な企業の業務改革への挑戦【富士重工業(株)工場見学付き】
~スバルのイノベーション、現場主義に対応した業務改革の取り組み、業務改革事例~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
スバルAコース(業務改革)
セミナーNo.
150536
開催日時
2015年05月15日(金) 07:40~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
高崎駅前(群馬) ※工場見学後、バスでセミナー会場「ビエント高崎」に移動
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  48,125円 (本体価格:43,750円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込の場合、1名につき43,200円(税込)へ割引になります。
特典
午前中に富士重工業(株)群馬製作所矢島工場を見学できます。
 【集合時間】7:40
 【集合場所】高崎駅
 【工場見学の予定時間】9時00分~11時00分
※貸切バスでの移動になります。道路の混雑状況などにより多少時間が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
定員
20名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食・資料付き
講座の内容
趣旨
 厳しい自動車業界で元気な富士重工業の業務改革をOBの立場で検証するとともに、自動車業界・部品業界について考察いたします。又、実務経験と併せ中小企業の業務改革に取り組んできたコンサルタントの経験から現場・現物・現実・原理・原則を基本として会社の重要な4つの現場とスタッフ部門の業務改革の事例を参考にご紹介いたします。 元気な企業活動の参考になれば幸いです。
プログラム
1.はじめに
2.スバルのイノベーション

 ・富士重工の足跡・・選択と集中、車種の絞り込みで強みを伸ばすのに成功
 ・個性を磨きブランド戦略の展開、顧客のニーズを把握して対応
 ・自律的な組織で意識改革・活性化で勢いを実力向上
 ・スバル車の個性的な機能・性能・特徴を強調する開発
3.自動車産業の課題
 ・環境対応・・化石燃料から自然エネルギーの活用に対応した自動車産業
 ・燃費向上・E/G・車体改良・ハイブリッド自動車・電気自動車・水素自動車
 ・安全・安心対応・・安全機能の向上 自動運転システムに対応した車づくり
 ・先進国・新興国の人口減少と後進国の爆発的な人口増加に対応する自動車産業
 ・IT化に対応した自動車、ITを活用した製造技術
4.セットメーカーとサプライヤーの互恵関係
 ・製造コスト70%を調達してるセットメーカーとサプライヤーの関係
 ・サプライヤーに求められるQCDDへの対応能力
  Q 製品品質・品質保証体制・市場クレーム対応
  C コスト・目標原価 原価低減
  D 納期・流通・リスクマネージメント
  D 開発設計の対応力(設計・工程FMEA 特殊特性 APQP PPAPなど)
 ・ISO9001/ISO・TS16949/ISO14001/ISO26262/ISO2700に対応できる企業体質
5.企業に必要な現場主義に対応した業務改革の取り組み
 (1)生産技術・製造部門での業務改革
  ・作業標準の徹底(決めたこと決められたことを守り守らせる、守れないなら改善する)
 (2)購買調達部門での業務展開と改革
  ・サプライヤーとの信頼関係の維持・構築
  ・開発購買の促進
  ・地場産業の育成と企業力向上活動(SPS活動)
  ・VA・VE 原価低減活動(MCI活動)
 (3)汎用E/G・OEMビジネスでの開発・製造・販売の業務改革
  ・OEMセットメーカーへの営業強化と販売網の強化・海外販路拡大
  ・E/G開発の強化と機種統合
  ・新E/G生産設備の開発導入・・自動化率の向上
  ・米国生産拠点の強化と中国での工場立ち上げ
 (4)小型汎用E/G・小型農業機械の開発・製造・販売での業務改革
  ・営業拠点の統廃合、販売ディーラーとの信頼関係改善、トップセールス
  ・海外販路の拡大・・関連企業との販路の一体化
  ・在庫大幅削減と無駄の徹底的排除と工場改善
  ・製品構成の見直しと新製品開発
 (5)イノベーション企業の事例研究と人との出会い
  ドンキホーテ・ローソン・ユニクロ・シダックス・隈健吾建築等の企業研究
  創業志向若者の想像力・行動力
 (6)コンサルタントスクールでの体系化された事業改革の事例研究
  ・コンサルタントグループでのコンサルタント業務展開・各種講演会
  ・中小企業の業務改革・新規事業のコンサルタント
 (7)中小企業のコンサルタント指導・顧問としての業務改善の取り組み
  ・元気な中小企業の事例紹介と人との出会い(別途)
6.元気な企業の業務改革・・現場力の活性化
 (1)第一の現場・・・営業販売現場
  ・中長期を見据えた営業の戦略・戦術、売れなければ企業の発展はない
  ・多様な顧客に満足してもらわないと継続しない
  ・ライバル企業との厳しい競争に勝てる営業販売力の構築
  ・常にある販売価格との戦い、適正価格の低下
  ・顧客が求めている商品の的確な把握と社内展開
 (2)第二の現場・・・研究・製品開発の現場
  ・新技術・新商品の開発と要素開発
  ・製品の機能性能が顧客の要求に対応できるのか、競合他社と比較してどうか
  ・市場ニーズ・顧客ニーズに対応した商品・製品の開発
  ・特許・実用新案・商標・デザインへの対応と付加価値の向上
  ・顧客情報の的確な把握に基づいた研究開発
 (3)第三の現場・・・購買調達の現場
  ・製造原価の70%占める調達部品の購買
  ・サプライヤーの提供する研究開発の効果的な活用
  ・調達のリスク管理の必要性・・・サプライチェーンの崩壊
 (4)第四の現場・・・製造の現場
  ・徹底した現場改善、業務改善の推進は社内のため比較的目が届く
  ・外注調達は自社の製造現場ととらえて現場改善、業務改善に取り組み推進
  ・日本特有の現場の改善活動の活性化
 (5)4つの現場の活性化をバックアップするスタッフ部門の役割
  ・現場・現物・現実・原理・原則にて対応し企業体質改善工場
  ・経営者の目利き・行動が現場を活性化し企業を強化する
  ・スタッフ部門が4つの現場に機能的に対応できるか
7.元気な企業の業務改革と戦略戦術
 (1)市場情報・顧客情報の収集・分析・共有化で事業展開
 (2)経営トップ・チームリーダーの強力なマネジメント力で業務改革
 (3)ヒト・モノ・カネの効果的な活用で業務改革
 (4)4つの現場での業務改革の推進
8.元気な中小企業の業務改革事例研究
9.元気な企業の共通点

 (1)強力なリーダーシップと万全なバックアップ体制による企業活動
 (2)自社の強みを強調した積極的な戦略戦術の展開
 (3)自社の弱みを補う外部の人材・機関等の効果的な活用
 (4)グローバル化に対応した仕組みと人材の活性化

【質疑応答・名刺交換】

※尚、工場見学の内容とセミナー内容は関連の無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
スケジュール
7:40  高崎駅 ヤマダ電機LABI前に集合
8:00  出発(貸切バスで移動)
9:00  富士重工業(株)矢島工場着
     ~ 見学 ~
11:00 出発(貸切バスで移動) ※昼食はバス内
12:00 セミナー会場着(ビエント高崎)
12:30 セミナー開始
16:30 セミナー終了 <セミナー会場での解散となります>

【工場見学内容】
プレス工程、ボディ溶接組立工程、内外装部品取付工程、スバルビジターセンター
(工場説明ビデオ鑑賞、展示ホール、リサイクル・テクノラボ、FHIギャラリー)
*都合により見学内容を変更する場合があります。
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索