接着の理論と実際に役立つ接着向上方法を解説!
1.接着するということ
  1-1 1次結合と2次結合
  1-2  1次結合が無い場合の界面接着
2.界面剥離の理論
  2-1 2次結合に関与する要因
  2-2 Youngの式
  2-3 表面エネルギー
  2-4 界面エネルギー
  2-5 固体の表面エネルギーの求め方
  2-6 臨界表面張力
  2-7 親和性
  2-8 接着仕事(剥離仕事)
  2-9 接着仕事Waの求め方
  2-10 濡れ
3.1次結合のない系の基材と塗布層の最適な関係
  3-1 基材に対する最適な塗布層
4.剥離力に影響する要因と剥離力up手段
  4-1 1次結合の形成
  4-2 1次結合がない場合接着向上
  4-3 接着向上手段
  4-4 凝集破壊の防止
5.まとめ