CFRPのリサイクル技術やCFRTPの最新研究についても紹介!

炭素繊維と炭素繊維強化プラスチックの基礎から最新技術開発動向まで【名古屋開催】

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策について

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
炭素繊維強化プラスチック【名古屋開催】
セミナーNo.
211164
開催日時
2021年11月10日(水) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
価格
非会員:  55,000円 (本体価格:50,000円)
会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
学生:  55,000円 (本体価格:50,000円)
価格関連備考
会員の方あるいは申込時に会員登録される方は、受講料が1名55,000円(税込)から
 ・1名49,500円(税込)に割引になります。
 ・2名申込の場合は計55,000円(2人目無料)になります。両名の会員登録が必要です。

会員登録とは? ⇒ よくある質問
定員
15名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
資料付き
講座の内容
受講対象・レベル
 関連研究に携わる大学・官公庁系列研究機関の研究者及び学生、プラスチックメーカー、成形加工メーカーの研究開発・生産製造に携わる方。
習得できる知識
・炭素繊維・CFRPに関連する基礎知識
・関連研究の海外及び国内の研究動向
・リサイクル炭素繊維について
・炭素繊維・CFRPの製造,成形技術
・炭素繊維・CFRPの正しい評価手法の習得
・関連研究開発を開始するためのポイント
趣旨
 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)に関して、近年は特に自動車部材等への一般産業分野に展開するための実用化研究が多く見受けられます。ポイントとして、炭素繊維の低価格化、CFRPの高速成形技術の確立、CFRPのリサイクル技術開発が挙げられます。
 本講演では、まずは炭素繊維、CFRPの基礎をしっかり解説します。種々の炭素繊維の物性の違い、母材樹脂の特徴から炭素繊維・CFRPの特徴を知るための物性評価手法も紹介します。また、関連技術開発に関して、特に「材料」の観点から海外・国内における動向の紹介と実用化研究について解説をします。
プログラム

1 複合材料とは?
 1.1 複合材料の歴史
 1.2 炭素繊維の強さとその測定
 1.3 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の設計と複合則,積層
 1.4 CFRPの物性評価と用途
 1.5 CFRPの中間基材と成形

2 熱可塑性樹脂を用いたCFRP(CFRTP)
 2.1 マトリクス(母材)に用いられる樹脂とそのメリット
 2.2 熱可塑性樹脂の選択方法
 2.3 CFRTPの課題

3 CFRP開発動向とCFRTP開発のポイント
 3.1 国内外で実施されるCFRP開発の背景
 3.2 国内外の関連研究実施体制
 3.3 CFRTPの課題克服に向けた成形方法
 3.4 CFRTPの界面設計とその評価方法

4 CFRPのリサイクル技術開発
 4.1 CFRPのリサイクルの必要性と動向
 4.2 種々のリサイクル技術のメリットとデメリット
 4.3 リサイクル炭素繊維と熱可塑性樹脂との複合化
   
5 最新の研究紹介
 5.1 CNT添加CFRTPの可能性
 5.2 完全循環型耐熱CFRTP開発
 5.3 炭素繊維の新前駆体開発 

6 最後に ~未来への展望~

≪質疑応答・名刺交換≫

キーワード
CFRP,CFRTP,炭素繊維,プラスチック,樹脂,成形,リサイクル,講座,研修,セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索