工場・設備の投資採算性の考え方と評価法【LIVE配信】

※オンライン会議アプリZoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
工場・設備投資採算性【WEBセミナー】
セミナーNo.
221173
開催日時
2022年11月28日(月) 13:00~17:00
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  44,000円 (本体価格:40,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ・1名で申込の場合、44,000円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
 ・3名以上での申込は1名につき24,750円
<※2名以上でお申込の場合は1名につき27,500円(税込)>
会員登録とは? ⇒ よくある質問
持参物
受講にはWindowsPCを推奨しております。
タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
備考
・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。

【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたについてはこちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
習得できる知識
(1)投資の意味と投資回収の原理
(2)会社の財務諸表の仕組み (損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書)
(3)EBIT(イービット)とEBITDA(イービットディーエー)の意義
(4)割引率とWACC(ワック)の意義
(5)投資採算性の計算方法と投資判断手法
(6)フィージビリティスタディ(FS)とは
趣旨
 設備導入の初期投資額が10億円、その設備から生み出される毎年のEBIT(利払前・税引前利益)が1億円の場合、あなたはその設備投資を実行しますか。それとも断念しますか。計算の前提条件にもよりますが、実はこの投資回収年数はそれほど長くありません。この講義を通して、「設備の投資採算評価手法」と「会社の財務諸表の仕組み」を完全にマスターしていただきます。
プログラム

【適宜問題を解きながら投資採算性の評価手法を完全マスターしていただきます。】

1.本日の主テーマ:「あなたはこの設備投資を実行しますか?」
 1-1.「例題」 (これから投資採算計算をマスターするために)
 1-2.「前提条件」 (例題を解くために)

2.減価償却とは
 2-1.「減価償却」とは
 2-2.「耐用年数」と「法定耐用年数」
 2-3.「定額法」と「定率法」

3.損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書
 3-1.「損益計算書」とは
 3-2.「貸借対照表」とは
 3-3.「キャッシュフロー」とは
 3-4.「営業活動によるキャッシュフロー」とは
 3-5.「正味運転資本」とは
 3-6.「投資活動によるキャッシュフロー」とは
 3-7.「財務活動によるキャッシュフロー」とは
 3-8.「フリーキャッシュフロー」とは
 3-9.「キャッシュフロー計算書」とは

4.[演習] 投資採算計算 (フリーキャッシュフローの計算まで)

5.[蛇足] 世界の法人税

6.EBIT(イービット)とEBITDA(イービットディーエー)とは
 6-1.「EBIT」と「当期利益」
 6-2.「EBITDA(イービットディーエー)」とは
 6-3.「投資採算計算の通説」

7.割引率とは
 7-1.「単利(たんり)」と「複利(ふくり)」
 7-2.「現在価値」から「将来価値」への換算
 7-3.「将来価値」から「現在価値」への換算
 7-4.「割引率」と「DCF法」
 7-5.「年金現価係数」と「資本回収係数」

8.[演習] 投資採算計算 (フリーキャッシュフローの現在価値の計算まで)

9.WACC(ワック)とは
 9-1.「加重平均」と「WACC(ワック)の定義」
 9-2.「負債コスト」とは
 9-3.「借入(かりいれ)」と「社債」
 9-4.「節税効果」とは
 9-5.「株主資本コスト」とは
 9-6.「資本資産価格モデル(CAPM)」
 9-7.「倒産しそうな企業」のWACC

10.投資採算計算と投資判断
 10-1.「投資回収期間法(ペイバック法)」による投資判断
 10-2.「正味現在価値法(NPV法)」による投資判断
 10-3.「内部収益率法(IRR法)」による投資判断
 10-4.「複数のプロジェクト」から最適案を選ぶ方法
 10-5.「内部収益率法(IRR法)の短所

11.[演習] 投資採算計算 (投資回収期間、NPVの計算)

12.[補足] 投資採算計算 (IRRの計算手法)

13.フィージビリティスタディとは

14.最後に

スケジュール
※質問は随時チャット形式で受け付けます。また音声でも可能です。
キーワード
投資,採算,判断,EBIT,EBITDA,減価償却,損益計算,WACC,セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索