愛知県立大学 情報科学部 情報科学科 教授 博士(工学) 小林 邦和 氏
《専門》
人工知能,知能ロボティクス
《略歴》
山口大学工学部助手,同助教,愛知県立大学情報科学部准教授を経て,2017年4月より現職.この間,ヒューストン大学工学部医用生体工学科客員研究員を兼任.博士(工学).
米国電気電子学会(IEEE),アメリカ人工知能学会(AAAI),電子情報通信学会,電気学会,人工知能学会,計測自動制御学会,言語処理学会,ロボカップ日本委員会の各会員.
電気学会技術シーズ創出に向けた機械学習協同研究委員会委員長(2012~2014年)や電気学会学習アルゴリズムの高度化を指向した機械学習技術協同研究委員会委員長(2014~2016年),ICAROB国際プログラム委員会委員(2014~2019年),電気学会システム技術委員会1号委員(2017~2023年),あいちロボカップAP2020開催委員会競技専門部会部会員(2019~2020年),電気学会論文誌特集号編修小委員会委員長(2022年)などを歴任.現在,Journal of Robotics, Networking and Artificial Life編集委員(2014年~),電気学会論文誌特集号編修小委員会委員(2014年~),ICAROB国際組織委員会委員(2019年~),ロボカップ日本委員会理事(2019年~),FAN2025実行委員長(2025年)などを務める.
非会員:
66,000円
(本体価格:60,000円)
会員:
55,000円
(本体価格:50,000円)
学生:
66,000円
(本体価格:60,000円)
会員の方あるいは新規会員登録していただくと、下記の割引が適用されます。
・1名申込の場合、66,000円(税込)→55,000円(税込)
・2名同時申込の場合、合計132,000円(税込)→合計66,000円(税込)
※両名の会員登録が必要です。
会員登録とは? ⇒
よくある質問
Python機械学習,入門,初級,応用,中級,講座,教師,あり,なし,強化,研修,セミナー