⭐実践演習を通じて、現場で活かせるプロジェクトマネジメントの考え方とスキルを習得できます。
0. はじめに
本セミナーの概要
【演習】現状の業務共有
1.プロジェクトマネジメントとは
1-1 プロジェクトとは
1-2 プロジェクトマネジメントとは
1-3 プロジェクト・マネジャーのスキル
2.プロジェクトマネジメントの基礎知識
2-1 プロジェクトマネジメント知識体系の必要性
2-2 プロジェクト・ライフサイクルとフェーズ
2-3 開発アプローチ
2-4 プロジェクトの制約条件
2-5 組織の影響
3.プロジェクトの立上げ
3-1 プロジェクトの目的と目標
3-2 プロジェクトチャーター
3-3 ステークホルダー
【演習】プロジェクトの目的、ステークホルダー
4.プロジェクトの計画
4-1 スコープ定義、WBS
【演習】スコープ・WBS
4-2 資源マネジメント
【演習】自己認識と相互認識、チーム形成
4-3 タイムマネジメント
4-4 コストマネジメント
4-5 リスクマネジメント
4-6 プロジェクトマネジメント計画書
【演習】リスクの検討
5.プロジェクトの実行
5-1 プロジェクト作業の指揮・マネジメント
6.プロジェクトのコントロール
6-1 プロジェクトのコントロール
6-2 変更マネジメント
6-3 コミュニケーションマネジメント
【演習】変更管理とコミュニケーション
7.プロジェクトの終結
【演習】プロジェクトマネジメントを考える
8.おわりに
まとめ