SiCパワー半導体とウェハの概要から先端分野での応用開発動向について、詳細に解説して頂くことによって、関連業界の方々の今後の事業に役立てていただくことを目的とします。

SiCパワー半導体とウェハの最新開発動向【WEBセミナー】

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
SiCパワー半導体【WEBセミナー】
セミナーNo.
jms240204
開催日時
2024年02月26日(月) 09:55~16:00
主催
(株)ジャパンマーケティングサーベイ
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員: 49,500円(税込)
会員: 49,500円(税込)
学生: 49,500円(税込)
価格関連備考
1名様 49,500円(税込)テキストを含む
定員
50名
備考
★Webセミナー(Zoomウェビナーを利用)として開催いたします。

・申し込み書受領後、請求書を郵送致します。
 またWebセミナーの視聴方法について詳細をご案内いたします。
・キャンセル規定について
 開催日の11日前まで:無料にてキャンセルする事が出来ます。
 開催日の10日以内のキャンセルにつきましては、全額申し受けさせて頂きます。
・講演会は受講者数が規定に達しない場合中止する場合があります。
・請求書は開催が決定した場合のみ送付いたします。
・写真撮影、録音、録画を禁止いたします。
講座の内容
プログラム

【10:00〜12:00】 SiCパワー半導体開発の現状
  1. SiCパワー半導体開発の背景

     1.1. 環境・エネルギー技術としての位置付け
     1.2. SiCパワー半導体開発がもたらすインパクト
  2. SiCパワー半導体開発の歴史
     2.1. SiCパワー半導体開発の黎明期
     2.2. SiC単結晶成長とエピタキシャル成長のブレイクスルー
  3. SiCパワー半導体開発の現状と動向
     3.1. SiCパワー半導体の市場
     3.2. SiCパワー半導体関連の学会・業界動向
     3.3. SiCパワー半導体関連の最近のニュース
  4. SiC単結晶の物性的特徴と各種デバイス応用
     4.1. SiC単結晶とは?
     4.2. SiC単結晶の物性と特長
     4.3. SiC単結晶の各種デバイス応用
  5. SiCパワーデバイスの最近の進展
     5.1. SiCパワーデバイスの特長
     5.2. SiCパワーデバイス(SBD、MOSFET)の現状
     5.3. SiCパワーデバイスのシステム応用

【12:00〜13:00】 休憩

【13:00〜14:30】 SiC単結晶ウェハ製造プロセスの現状と展望
  6. SiC単結晶のバルク結晶成長

     6.1. SiC単結晶成長の熱力学
     6.2. 昇華再結晶法
     6.3. 溶液成長法
     6.4. 高温CVD法(ガス法)
     6.5. その他成長法
  7. SiC単結晶ウェハの加工技術
     7.1. SiC単結晶ウェハの加工プロセス
     7.2. SiC単結晶の切断技術
     7.3. SiC単結晶ウェハの研磨技術
  8. SiC単結晶ウェハ上へのSiCエピタキシャル薄膜成長技術
     8.1. SiCエピタキシャル薄膜成長技術の概要
     8.2. SiCエピタキシャル薄膜成長装置の動向

【14:30〜14:40】 休憩

【14:40〜16:00】 SiC単結晶ウェハ製造の技術課題
  9. SiC単結晶のポリタイプ制御

     9.1. SiC単結晶のポリタイプ現象
     9.2. 各種ポリタイプの特性
     9.3. SiC単結晶成長におけるポリタイプ制御
  10. SiC単結晶中の拡張欠陥
     10.1. 各種拡張欠陥の分類
     10.2. 拡張欠陥の評価法
  11. SiC単結晶のウェハ加工
     11.1. ウェハ加工の技術課題
     11.2. ウェハ加工技術の現状
  12. SiCエピタキシャル薄膜成長
     12.1. エピタキシャル薄膜成長の技術課題
     12.2. エピタキシャル薄膜成長技術の現状
  13. SiC単結晶ウェハの電気特性制御
     13.1. 低抵抗率SiC単結晶ウェハの必要性
     13.2. 低抵抗率SiC単結晶ウェハの技術課題と現状
  14. SiC単結晶ウェハの高品質化
     14.1. マイクロパイプ欠陥の低減
     14.2. 貫通転位の低減
     14.3. 基底面転位の低減
  15. まとめ

スケジュール
 10:00~12:00 前半
 12:00~13:00 休憩 (1時間)
 13:00~16:00 後半
  ※講演中、適宜休憩(5分~10分程度)を設けます。
  ※質疑応答(5分程度)を設けます。
関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索