メタマテリアルとは何か?どういった特性・用途があるのか?実際に応用するには?
光メタマテリアルの構造、作製のための加工技術、応用展開、今後の展望、最新動向等、基礎から網羅的に解説します。

光メタマテリアルの基礎・加工技術および応用展開と今後の展望

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
メタマテリアル
セミナーNo.
st180818
開催日時
2018年08月29日(水) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
東京流通センター  2F 第4会議室
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  47,025円 (本体価格:42,750円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
48,600円 (会員受講料 46,170円 )
定価:本体45,000円+税3,600円
会員:本体42,750円+税3,420円
【2名同時申込みで1名分無料キャンペーン!(1名あたり定価半額の24,300円)】
 ※2名様とも会員登録をしていただいた場合に限ります。
 ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
 ※3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で追加受講できます。
 ※受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
 ※請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
  (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
 ※他の割引は併用できません。
備考
資料付・昼食付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※講義中のパソコン使用はキーボードの打音などでご遠慮いただく場合がございます。
講座の内容
受講対象・レベル
メタマテリアルに興味のある方。基礎的な光学の知識があると望ましい。
習得できる知識
・メタマテリアル研究の背景
・メタマテリアルの基礎知識
・メタマテリアルの加工技術
・メタマテリアルの応用と展望
・我々の取り組み
趣旨
光メタマテリアルとは、光の波長よりも細かなナノメートルスケールの構造と光波との相互作用を用いて新奇な光学特性を実現した人工光学物質である。
 本講演では、赤外光~可視光の領域で動作する光メタマテリアルについて、その研究背景や基礎特性、メタマテリアルに適切な材料や構造について述べた後、この光メタマテリアルの加工技術について最先端の研究結果を示しながら紹介する。また,光メタマテリアルの応用や将来展望についても述べる。
プログラム
1.光メタマテリアルとは何か?
 1.1 光の特性
 1.2 物質の光学特性—屈折率,誘電率,透磁率とインピーダンス
 1.3 光メタマテリアルの特徴
 1.4 光メタマテリアルの動作原理
 
2.光メタマテリアルの構造
 2.1 金属の分散特性
 2.2 光メタマテリアルの構造設計
 2.3 光メタマテリアルの分散特性
 2.4 電磁気学的解析手法
 2.5 光メタマテリアルの設計指針
 2.6 さまざまな形態のメタマテリアル(3Dメタマテリアル,メタサーフェース)
 
3.光メタマテリアルの加工技術
 3.1 加工技術への要求項目とそのポイント
 3.2 光リソグラフィ法
 3.3 電子線リソグラフィ法
 3.4 2光子重合法と金属コーティング
 3.5 2光子還元法
 3.6 大量加工に向けて.新しい取り組み

4.光メタマテリアルの応用
 4.1 パーフェクトレンズ(完全レンズ)とは
 4.2 光学迷彩(透明人間)への応用
 4.3 メタマテリアル吸収体
 4.4 メタマテリアル吸収体を用いた高感度分子計測
 4.5 メタマテリアルカラー

5.まとめ
 5.1 今後の展開

 □質疑応答・名刺交換□
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索