金属材料における疲労破壊について一日で速習!
疲労破壊のメカニズムから原因解明へのプロセス、疲労破壊に向けた対応方法など包括的に解説致します

金属材料について基礎から学びたい方、疲労破壊について学びたい方へオススメのセミナーです!!

金属疲労のメカニズムと原因解析手法、疲労破壊への対応策【WEBセミナー】
~疲労破壊における破面の特徴と解析方法、破壊要因とその対策方法~

※本セミナーは開催日が10月21日から変更になりました

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
金属疲労【WEBセミナー】
セミナーNo.
st221013
開催日時
2023年02月20日(月) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
会員:  37,620円 (本体価格:34,200円)
学生:  39,600円 (本体価格:36,000円)
価格関連備考
定 価 :1名につき 39,600円(税込)
会員価格:1名につき 37,620円 2名の場合 49,500円、3名の場合 74,250円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※他の割引は併用できません。
※セミナー請求書は代表者のメールアドレスにPDFデータを添付しお送りいたします。
備考
※資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

【ライブ配信(Zoom使用)セミナー】
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
・お申し込み後、接続確認用URL
 (https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
講座の内容
受講対象・レベル
金属材料を初めて扱う技術者など
習得できる知識
・金属疲労のメカニズム
・疲労破壊の破面解析
趣旨
 金属材料は建築物、自動車、電子機器など、私たちの身近で様々なところに使用されていますが、破損した場合、人命にかかわる重大な事故が発生するため、金属材料を用いた製品設計では、金属の基礎的な強化方法や材料組織を理解することが必要です。特に、金属の代表的な破損・不具合である疲労破壊は、機械部品に起こりやすい不具合です。疲労破壊はまるである日突然金属材料が破壊するように起こります。しかし、疲労破壊にも原因や発生メカニズムがあります。そのため、疲労破壊のメカニズムに関する知識と、起点となる欠陥や割れの確認や検査が重要です。また、金属材料に関する基礎的な知識も欠かせません。

 そこで本講座では、【金属材料の基礎知識から疲労破壊のメカニズムと原因】、そして【疲労破壊した破面の特徴と解析方法】や【疲労破壊に及ぼす金属材料的な要因とその対策方法】などについて解説します。
プログラム

1.金属材料の基礎
 1.1 金属の特徴
 1.2 鉄が出来るまで
 1.3 鉄鋼材料の基礎
 1.4 溶接・接合
 1.5 材料強化方法

2.疲労破壊の基礎知識
 2.1 疲労のメカニズム
 2.2 亀裂と応力集中
 2.3 材料の破壊モード
 2.4 フラクトグラフィ
 2.5 摩擦・摩耗疲労

3.金属疲労への対策について
 3.1 不純物介在物
 3.2 内部欠陥
 3.3 硬さ
 3.4 圧縮残留応力
 3.5 表面状態
 3.6 疲労試験

4.鋼の熱処理と疲労
 4.1 マルテンサイト変態
 4.2 浸炭処理
 4.3 窒化処理
 4.4 高周波焼入
 4.5 ショットピーニング

5.材料分析方法
 5.1 成分分析
 5.2 金属組織観察
 5.3 電子顕微鏡観察
 5.4 X線回折

□ 質疑応答 □

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索