ポリマー材料の物性、性能を改良・向上させるための架橋剤の実践的な総合知識

架橋剤を使うための総合知識【WEBセミナー】
~種類・特性、選び方、使い方、反応メカニズム、効果~

セミナー概要
略称
架橋剤【WEBセミナー】
セミナーNo.
st240607
開催日時
2024年06月20日(木) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
講師
畠山技術士事務所 所長
 元 富士フイルム(株) 技術士(応用理学部門)
畠山 晶 氏

【ご略歴】
1980年~2013年まで富士フイルムの研究所に勤務し写真フィルム、光学フィルム、太陽電池用バックシートなどの商品化研究と高分子の要素研究に従事。専門分野はこれらに加えて次の分野。
・塗布膜の設計技術
・接着付与技術
・ポリマー(特に水系ラテックス)の使いこなし技術

【ご専門】
高分子物性(塗布膜物性)
価格
非会員: 41,800円(税込)
会員: 39,820円(税込)
学生: 41,800円(税込)
価格関連備考
定 価 :1名につき 41,800円(税込)
会員価格:1名につき 39,820円 2名の場合 55,000円、3名の場合 82,500円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※他の割引は併用できません。
※請求書は主催会社より代表者のメールアドレスにご連絡いたします。
備考
※資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

【ライブ配信(Zoom使用)セミナー】
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
・お申し込み後、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
講座の内容
受講対象・レベル
・架橋剤の架橋によるポリマーの物性変化
・各種架橋剤の反応性と特徴
・架橋剤の効果(接着改良、耐熱性改良、その他の性能改良)
・架橋剤使用上の注意点
習得できる知識
・架橋剤の架橋によるポリマーの物性変化
・各種架橋剤の反応性と特徴
・架橋剤の効果(接着改良、耐熱性改良、その他の性能改良)
・架橋剤使用上の注意点
趣旨
 塗料や接着剤において、架橋剤は性能を向上させるための有効な素材である。架橋剤を用いる事により、塗料や接着剤の物性や性能を改良することができる。
 この講演では架橋剤による塗料や接着剤の物性変化について説明する。また世の中には多種の架橋剤があり、広く使用されている。ここではこれらの架橋剤の反応性、特徴について述べる。さらに、架橋剤による接着性、耐熱性などの改良効果の例を紹介する。架橋剤の使用に当たっては色々な注意が必要である。そこで架橋剤を使用する上での具体的な注意点についても説明する。
 なお、本講座の内容は接着剤と塗料だけでなく、プラスチックや金属などの接着にも有効である。また本講座は架橋剤を使い慣れていない技術者、架橋剤の知識の無い技術者にも分かりやすい説明になっている。
プログラム

1.初めに

2.ポリマーの架橋
 2.1 ポリマー鎖の動き
  (1)ポリマーの架橋
  (2)ポリマー鎖の動き
 2.2 架橋によるポリマー物性の変化
  (1)架橋によるポリマー鎖の動きの変化
  (2)架橋によるポリマー物性の変化

3.架橋剤
 3.1 架橋剤による架橋の特徴
  (1)架橋剤とは
  (2)架橋剤による架橋の特徴
  (3)層内架橋と層間架橋
 3.2 架橋剤の種類とその特徴
  (1)架橋剤と反応するポリマーの官能基
  (2)イソシアネート系架橋剤
  (3)エポキシ系架橋剤
  (4)オキサゾリン系架橋剤
  (5)カルボジイミド系架橋剤
  (6)ビドラジド系架橋剤
  (7)アルデヒド系架橋剤
  (8)アジリジン系架橋剤
  (9)メチロール系架橋剤
  (10)アセトアセチル系架橋剤
  (11)金属系架橋剤
 3.3 特別な架橋剤
  (1)金属イオン架橋剤
  (2)吸着型架橋剤
  (3)ホウ酸架橋剤
  (4)イオウ架橋剤
  (5)シランカップリング剤

4.架橋剤の使用方法
 4.1 架橋剤の使用方法
  (1)架橋剤の使用方法
  (2)架橋剤の塗布
 4.2 架橋剤使用の注意
  (3)架橋剤の反応速度
  (4)架橋剤の凝集防止方法
  (5)反応進行不足の対策
  (6)単層塗布系の架橋剤の添加方法
  (7)重層塗布系の架橋剤の添加方法

5.架橋剤の効果
 5.1 架橋剤によるポリマーの物性変化
  (1)架橋剤によるポリマー物性の変化
 5.2 架橋による接着の改良
  (1)層内架橋、層間架橋と接着
  (2)層間架橋と接着1
  (3)層間架橋と接着2
  (4)層間架橋と接着3
  (5)層内架橋と接着4
  (6)層内架橋と接着1
  (7)層内架橋と接着2
 5.3 架橋による耐熱性の改良
  (1)耐熱性の改良1
  (2)耐熱性の改良2
  (3)耐熱性の改良3
  (4)耐熱性の改良4
 5.4 架橋によるその他の性能の改良
  (1)耐水性の改良
  (2)耐油性の改良
  (3)透明性の改良
  (4)ゲルの強度の改良

6.まとめ

□質疑応答□

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索