xEV構成機器における熱抵抗低減と構造による熱対策【Webセミナー】

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
xEV構成機器【Webセミナー】
セミナーNo.
stb210902
開催日時
2021年09月10日(金) 10:30~16:30
主催
S&T出版(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  51,000円 (本体価格:46,364円)
会員:  45,900円 (本体価格:41,727円)
学生:  51,000円 (本体価格:46,364円)
価格関連備考
51,000円 (Eメール案内希望価格:1名45,900円,2名51,000円,3名73,000円)
※資料付
※Eメール案内を希望されない方は、「51,000円×ご参加人数」の受講料です。
※Eメール案内(無料)を希望される方は、通常1名様51,000円から
 ★1名で申込の場合、45,900円
 ★2名同時申込の場合は、2名様で51,000円(2人目無料)
 ★3名同時申込の場合は、3名様で73,000円
 ★4名以上同時申込の場合は、3名様受講料+3名様を超える人数×20,000円

※2名様以上の同時申込は同一法人内に限ります。
※2名様以上ご参加は人数分の参加申込が必要です。
 ご参加者のご連絡なく2名様以上のご参加はできません。。
備考
<Webセミナーのご説明>
本セミナーはZoomウェビナーを使用したWebセミナーです。
※ZoomをインストールすることなくWebブラウザ(Google Chrome推奨)での参加も可能です。

<禁止事項>
セミナー当日にZoomで共有・公開される資料、講演内容の静止画、動画、音声のコピー・複製・記録媒体への保存を禁止いたします。

お申込からセミナー参加までの流れはこちらをご確認下さい。
https://stbook-s.com/wp-content/uploads/2020/05/Introduction_Zoom_ST.pdf
講座の内容
受講対象・レベル
これから熱に関する業務に携わる方、熱で困っている方を対象に基礎から説明します
・車載機器の熱設計、実装設計、回路設計などに関わる方
・放熱材料開発など、熱対策に関わる方
・信頼性評価に関わる方 など
趣旨
「CASE」をキーワードに車の電子化が急激に進んでいます。パワートレインはエンジンからインバータ/モータ/バッテリーに運転はドライブコンピュータに、無線通信は5Gに置き換わり、いずれも大きな発熱を伴う電気・電子デバイスの冷却が信頼性の要になります。これら熱問題に対処するには熱のふるまいを知った上で適切な冷却構造を取ることが重要です。ここでは初心者向けの基礎から最新の熱対策まで詳しく解説します。
プログラム

1. 「CASE」と熱 ~エレクトロニクス化が進む車載機器の熱問題~
 1-1 車載機器の使用環境と発熱部位
 1-2 熱によって起こる不具合
    熱応力、劣化、性能低下、熱暴走など

2. 車載機器熱設計のための基礎知識
 2-1 伝熱のメカニズム
 2-2 熱伝導と接触熱抵抗低減
 2-3 対流のメカニズムと計算 水冷と空冷の効率化
 2-4 熱放射のメカニズムと活用 放射率増大策
 2-5 熱抵抗による設計の進め方

3. インバータの構造と放熱ルート
 3-1 インバータ放熱経路とボトルネック
 3-2 低熱抵抗化対策
 3-3 直冷式の構造と効果
 3-4 両面冷却

4. ECUの放熱構造
 4-1 主な熱源
 4-2 冷却方式 自然空冷、強制空冷、水冷
 4-3 接触熱抵抗低減策

5. 車載機器で使用する放熱材料
 5-1 TIMの種類と活用
 5-2 放熱シート
 5-3 ギャップフィラー
 5-4 サーマルグリース
 5-5 使用事例

6. バッテリーの構造と熱対策
 6-1 バッテリーの熱特性(熱に敏感なLiB)
 6-2 放熱経路とボトルネック
 6-3 水冷方式の課題と対策

7. 自動運転向けコンピュータの冷却
 7-1 TESLA M3に見る水冷
 7-2 SoCなどの高発熱ロジックデバイスの冷却
 7-3 無線通信モジュール、LiDARの冷却

8. EVモータとその熱低策

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索