カルマンフィルタ/逐次最小二乗法によるリチウムイオン蓄電池の残量と劣化状態推定法【WEBセミナー】

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
リチウム残量【WEBセミナー】
セミナーNo.
tr210515
開催日時
2021年05月28日(金) 10:30~17:00
主催
(株)トリケップス
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  51,700円 (本体価格:47,000円)
会員:  51,700円 (本体価格:47,000円)
学生:  51,700円 (本体価格:47,000円)
価格関連備考
お1人様受講の場合 51,700円[税込]/1名
1口でお申込の場合 64,900円[税込]/1口(3名まで受講可能)

※4名以上お申し込みの場合は、ご連絡ください
備考
★本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。

★インターネット経由でのライブ中継のため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。

★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
講座の内容
趣旨
 近年、高エネルギー蓄積デバイスとしてリチウムイオン蓄電池システムが注目されている。その性能を引き出し、安全に運用するためには、温度特性や劣化状態をリアルタイムに把握し、常に効果的なバッテリ―マネジメントシステムを構築することが必須である。
 本セミナーでは、リチウムイオン蓄電池のBMSに用いられる実践的技術と実装方法を解説する。内容は、コールコールプロット等の蓄電池特性から等価回路へのモデル化、カルマンフィルタ(EKF)の基本原理と残量計実装、劣化診断のための逐次最小二乗法(RLS)の基本原理と実装方法を含み実践面に重点化します。アルゴリズムの詳細を理解するため、数式やMATLABを使ったデモにより実装と高精度化方法を詳しく解説する。
 さらに、最近の話題として、組込みLSIを用いた状態測定、データサイエンスを用いた電池のモデル化、制御、予測技術等も紹介する。
プログラム

1.リチウムイオン蓄電池の動作原理とBMSの役割

2.蓄電池のモデル化方法
 2.1 蓄電池の電気的特性、等価回路表現
 2.2 蓄電池の特性測定
 2.3 ナイキスト図から等価回路モデルの抽出
 2.4 等価回路パラメータの温度補正
 2.5 等価回路以外の蓄電池モデル化技術

3.高精度残量計
 3.1 残量推定に用いられる方法(電流積算とカルマンフィルタ)
 3.2 測定誤差要因の整理
 3.3 カルマンフィルタ(EKF)の基本アルゴリズム
 3.4 蓄電池モデルの表現と実装
 3.5 EKFを用いた残量計の実装(デモ)
 3.6 高精度化のテクニックと実装

4.蓄電池劣化による蓄電池モデル変動の推定
 4.1 蓄電池の劣化現象とモデル化
 4.2 内部抵抗と開放電圧の劣化変動
 4.2 逐次最小二乗法(RLS)の基本アルゴリズム
 4.3 RLSによる等価回路パラメータ抽出
 4.4 RLSの高精度化
 4.5 劣化補正機能付き残量計の構築

5.BMSに関する最近の話題
 5.1 組込みLSIを使った内部抵抗測定
 5.2 データサイエンスによる劣化診断と寿命予測

関連するセミナー
関連する書籍
関連するタグ
フリーワード検索