永久磁石同期モータの位置センサレス制御【WEBセミナー】

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
位置センサレス制御【WEBセミナー】
セミナーNo.
tr240710
開催日時
2024年07月30日(火) 13:30~16:30
主催
(株)トリケップス
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員: 51,700円(税込)
会員: 51,700円(税込)
学生: 51,700円(税込)
価格関連備考
お1人様受講の場合 51,700円[税込]/1名
1口でお申込の場合 66,000円[税込]/1口(3名まで受講可能)

※4名以上お申し込みの場合は、ご連絡ください。
備考
★本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。

★インターネット経由でのライブ中継のため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。

★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
講座の内容
趣旨
 永久磁石同期モータは家電分野から自動車分野に至る様々な分野で用いられており、小形で高効率なシステムの構築に寄与しています。永久磁石同期モータを高効率に駆動するためには回転子に配置された永久磁石の中心(磁極)方向を把握する必要があり、通常はパルスエンコーダやレゾルバといった位置センサを用いて検出しています。ただし、位置センサの設置はコストの増加を招き、ノイズが生じやすい環境では位置センサを保護するための対策を講じる必要があります。
 本セミナーでは、永久磁石同期モータの位置センサレスベクトル制御系の構築方法を理論に基づいて説明します。制御工学の知見を踏まえ、なぜこの制御法が用いられるのか、なぜこの計算となるのか、なぜ各種ゲインの値はこのように設計されるのか、といった業務上の疑問を解決していきます。
プログラム

 1 位置センサレス制御の要求と難しさ

 2 中・高速域向けの位置センサレス制御
  2.1 拡張誘起電圧モデルの導出
  2.2 拡張誘起電圧モデルを推定するオブザーバの設計
  2.3 位置・速度推定器の設計
  2.4 パラメータ設定誤差の影響とその対策

 3 停止・低速向けの位置センサレス制御
  3.1 正弦波重畳法に基づく位置・速度推定器の設計
  3.2 矩形波重畳法に基づく位置・速度推定器の設計
  3.3 位置センサレス制御時の始動法

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索