コロナ禍による自動車産業の変化2021【WEBセミナー】
~従来トレンド"CASE""MaaS"の先にある潮流~
◇本セミナーは、「会場受講」の他、「ライブ配信」、「アーカイブ配信」がございます◇
「会場受講」をお申込みしたい方はこちらからお申し込みください。
※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら
セミナー概要
- 略称
- 自動車産業の変化【WEBセミナー】
- セミナーNo.
-
ssk201206w
- 開催日時
- 2020年12月15日(火)14:00~15:30
- 主催
- (株)新社会システム総合研究所
- 問い合わせ
- Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
- 開催場所
- 自宅や職場など世界中どこでも受講可
- 価格
- 非会員: 33,330円(税込)
会員: 33,330円(税込)
学生: 33,330円(税込) - 価格関連備考
- 1名につき 33,330円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込) - 備考
- ※ご希望の受講方法(「ライブ配信」または「アーカイブ配信」)を備考欄にご記入ください。
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用IDとPASSを
お送り致しますので、開催日時にZoomミーティングへご参加ください。
<3>録音・録画、撮影については固くお断りさせていただきます。
<4>視聴リンク(URL)は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。
不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
■アーカイブ配信について
<1>開催日より3~10日以降に配信致します。
<2>お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
視聴用URLをお送り致します。
<3>動画の公開期間は公開日より2週間となります。
<4>視聴リンク(URL)は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。
不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
<5>質疑応答は原則として収録動画からカットされます。
講座の内容
- 趣旨
- 自動車産業へのコロナ禍による影響をポジティブに活かすには、変化の方向性を見極めることが重要だ。今回は、まず従来のトレンドであるCASEやMaaSへのコロナ禍の影響を踏まえたうえで、アフターコロナ時代に起きる潮流を考えたい。特にIVI、地域交通、スマートシティに注目し、新たなキーワード"ILR"について提言したい。
- プログラム
- 1.コロナ禍によるCASE/MaaSへの影響
2.アフターコロナ時代での新たなモビリティサービスのトレンド
3.IVIが見据えるべき地平線
4.地域交通市場に起きる変化
5.スマートシティ・スーパーシティの再評価
6.アフターコロナのキーワード"ILR"
7.質疑応答
関連するセミナー
- 01/20 “空の移動革命”に向けた技術革新と技術的・制度的課題及び今後の方向性
- 01/20 “空の移動革命”に向けた技術革新と技術的・制度的課題及び今後の方向性【WEBセミナー】
-
01/22 <自動車用蓄電技術・急速充電の最新動向>
次世代自動車に今後求められる蓄電技術と超急速充電技術 - 01/25 最新車載電子機器の分解から紐解く部品の方向性と今後の展望【LIVE配信】
-
01/27 自動運転・コネクテッドカ―に
求められるセキュリティ対策と業界動向【LIVE配信】 - 02/03 自動車市場の激変を前にした内燃機関系自動車部品メーカーの成長戦略【WEBセミナー】
- 02/05 自動運転における車室内センシング【Webセミナー】
- 02/08 自動運転に向けた車載用ステレオカメラ【WEBセミナー】
-
02/08 CO2削減が待ったなしの中、
いよいよ動き出した各国の電動車展開戦略 -
02/08 CO2削減が待ったなしの中、
いよいよ動き出した各国の電動車展開戦略【WEBセミナー】
関連する書籍・DVD
-
特許情報分析(パテントマップ)から見た電気自動車とエコカー〔2020年版〕
-
特許情報分析(パテントマップ)から見たDCT(デュアルクラッチトランスミッション)
- 空飛ぶクルマ
- 特許情報分析(パテントマップ)から見たエアレスタイヤ
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た車載イメージセンサ
- 特許情報分析(パテントマップ)から電気自動車のモータ冷却
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た電気自動車のバッテリ冷却(リチウムイオン電池、全固体電池)
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た車両用盗難防止
- xEV・LIB・LIB部材の最新業界レポート 2020
- 特許情報分析(パテントマップ)から見た変速機構成