金属ナノ粒子の構造と形成、物性および挙動
―銀塩写真からプラズモニクスまで―

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
金属ナノ粒子
セミナーNo.
150777
開催日時
2015年07月16日(木) 10:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食、資料付
講座の内容
受講対象・レベル
・光機能性材料研究者、有機エレクトロニクス(有機太陽電池、有機EL)材料研究者、プラズモニクス材料研究者
・化学工業製造業研究所、電気会社材料関係研究所、鉄および金属製造業研究所
 
趣旨
 ナノ粒子は長年にわたり銀塩写真感光材料の中心的材料であるとともにプラズモニクスなどの新しい分野での大きな展開が期待されている。本セミナーでは金属ナノ粒子に関する知見を銀塩写真から金属ナノ粒子に関する最新の知見までを俯瞰して収集し、基本的な観点から以下のように系統的にまとめて解説する。
 1.形状と構造および形成
 2.物性(光の吸収と散乱、電子構造)
 3.挙動(触媒作用、光起電力効果)
 4.安定性
 これらの知見は金属ナノ粒子を種々の用途に用いる場合に共通して有用な知見であると考えられる。
 
プログラム
第Ⅰ部 金属ナノ粒子の構造と物性
1.金属ナノ粒子の形状と構造
 1.1 プラズモニクス用金属ナノ粒子の形状と構造
  1.1.1 金属ナノ粒子の核と種晶
  1.1.2 単結晶金属ナノ粒子
  1.1.3 結晶欠陥によるナノ粒子の形状制御
  1.1.4 複合金属ナノ粒子
 1.2 写真のハロゲン化銀ナノ粒子の形状と構造
  1.2.1 核および種晶
  1.2.2 単結晶ナノ粒子
  1.2.3 結晶欠陥によるナノ粒子の形状制御
  1.2.4 複合粒子;均一、コア/シェルおよびエピタキシャル
  1.2.5 ナノ粒子の結晶構造の評価;格子定数、バルクおよび表面の欠陥、晶壁
2.金属ナノ粒子の形成
 2.1 プラズモニクス用金属ナノ粒子の形成
  2.1.1 基礎;Langmuirのモデル、方法、装置、結合剤、還元剤および光の利用
  2.1.2 核および種晶としての小さいナノ粒子
  2.1.3 単結晶金属ナノ粒子の形成
  2.1.4 金属ナノ粒子の光誘起サイズ削減
  2.1.5 結晶欠陥による金属ナノ粒子の形状の制御;ナノロッド、ナノプレート
  2.1.6 成長の律速段階とナノ粒子の形状
  2.1.7 複合ナノ粒子
  2.1.8 金属ナノ粒子の配列
 2.2 ハロゲン化銀写真を介しての銀ナノ粒子の形成
  2.2.1 核形成(潜像形成と還元増感)
  2.2.2 粒子の成長(写真の現像);電気化学による評価と制御、成長速度と形状、還元剤
 2.3 写真用ハロゲン化銀ナノ粒子の形成
  2.3.1 ハロゲン化銀ナノ粒子のための保護コロイド
  2.3.2 ハロゲン化銀ナノ粒子の形成のための装置
  2.3.3 単結晶正常ナノ粒子の形成
  2.3.4 双晶平板ナノ粒子の形成
  2.3.5 複合ハロゲン化銀ナノ粒子;均一、コア/シェルおよびエピタキシャル
  2.3.6 ハロゲン化銀ナノ粒子におけるサイズ分布と形状の制御
 2.4 ハロゲン化銀および銀ナノ粒子の配列

第Ⅱ部 金属ナノ粒子の物性
3.光吸収と散乱
 3.1 プラズモニクス用金属ナノ粒子の光吸収と散乱
  3.1.1 金属ナノ粒子の光吸収と散乱の基礎
  3.1.2 等方的金属ナノ粒子の光吸収と散乱
  3.1.3 異方的金属ナノ粒子の光吸収と散乱
  3.1.4 配列した金属ナノ粒子の光吸収;等方的形状粒子、ナノロッド、ナノプレート
  3.1.5 基板との相互作用に基づく金属ナノ粒子の光吸収
  3.1.6 金属ナノ粒子の表面プラズモン共鳴の効果
 3.2 ハロゲン化銀写真系における光吸収物質
  3.2.1 ハロゲン化銀写真における銀ナノ粒子の光吸収
  3.2.2 塗布技術により配列した平板ナノプレートの光吸収
  3.2.3 配列した発色剤の光吸収
4.金属ナノ粒子の電子構造
 4.1 金属の電子構造と表面および界面の状態の影響
  4.1.1 仕事関数と結晶面
  4.1.2 超高真空中と大気中の金属の仕事関数
  4.1.3 界面の双極子による仕事関数の変化と真空準位シフト
 4.2 金属ナノ粒子の電子構造
  4.2.1 粒子サイズ依存性
  4.2.2 基板の影響
 4.3 SAMによる金属の電子構造の制御
  4.3.1 SAM分子の双極子の影響
  4.3.2 SAM分子と基板の結合の影響

第Ⅲ部 金属ナノ粒子の挙動
5.触媒としての金属ナノ粒子
 5.1 プラズモニックデバイス中の金属ナノ粒子の触媒作用
  5.1.1 金属ナノ粒子の触媒作用の基礎
  5.1.2 金属ナノ粒子の均一触媒作用により促進される反応
  5.1.3 金属ナノ粒子の不均一触媒作用により促進される反応
  5.1.4 ナノ粒子の触媒作用に対するPromoter
 5.2 銀ナノ粒子のPromotion;ハロゲン化銀写真系
  5.2.1 光触媒ハロゲン化銀による水の分解に対する銀ナノ粒子のPromotion
  5.2.2 銀クラスターの触媒作用(潜像中心の形成の促進)
  5.2.3 銀ナノ粒子の触媒作用(写真の現像);サイズ、形状およびサイト依存性
6.金属ナノ粒子と光起電力効果
 6.1 電荷分離と金属ナノ粒子の役割
 6.2 貴金属ナノ粒子を伴う無機および有機半導体における光起電力効果
 6.3 無機半導体ナノ粒子に接した金属ナノ粒子における光起電力効果
  6.3.1 光吸収による金属ナノ粒子中のホットエレクトロンの生成
  6.3.2 発熱化学反応による金属ナノ粒子でのホットエレクトロンの生成
  6.3.3 半導体の上の金属ナノ粒子による光起電力効果
 6.4 写真のハロゲン化銀/銀ナノ粒子系における光誘起電荷分離
  6.4.1 ハロゲン化銀ナノ粒子における光誘起電荷分離と銀ナノ粒子の形成
  6.4.2 銀クラスター(潜像中心)の形成に対するハロゲン化銀ナノ粒子上での光誘起電荷分離
  6.4.3 ハロゲン化銀写真における銀ナノ粒子の光起電力効果
  6.4.4 半導体上での貴金属ナノ粒子の光起電力効果の機構
7.銀ナノ粒子の安定性
 7.1 銀塩写真とプラズモニクスでの銀ナノ粒子の安定性
 7.2 プラズモニックデバイス中の銀ナノ粒子の安定化
 7.3 銀塩写真における銀ナノ粒子の安定化
  7.3.1 銀塩写真における銀ナノ粒子の安定性の評価
  7.3.2 銀塩写真における銀ナノ粒子の退行の機構
  7.3.3 銀塩写真における銀クラスターの安定化
  7.3.4 銀塩写真における銀ナノ粒子の安定化;電気化学的検証、ゼラチン/銀の電子構造
 7.4 デバイス中の銀ナノ粒子の安定性に関する一般的考察
【質疑応答・名刺交換】
 
キーワード
微粒子、分散、凝集、ペースト、プリンタブル、エレクトロニクス、研修、講座、講義、セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索