1.はじめに
2.生体センサの基礎と現状
2-1 ニーズとアプリケーション
2-2生体信号計測技術の概要
2-3心臓の拍動とその応用
2-4普及に向けた課題と対策
3.生体センサの小型化・低消費電力化技術
3-1高信頼かつ低消費電力なセンサ技術と信号処理技術
3-2プロセッサとメモリの低消費電力化技術
3-3生体センサ向け無線通信技術
3-4電源とエナジーハーベスティング
3-5貼り付け型生体センサ用LSIの開発
3-6低消費電力脈波センサの開発
4.非接触生体センサの研究開発動向
4-1圧力・加速度センサを用いた脈波の計測
4-2動画像を用いた脈波の計測
4-3容量結合型心電計による心電図計測
4-4 マイクロ波ドップラーセンサを用いた心拍の計測
5.まとめと将来展望
【質疑応答・名刺交換】