~好評につき再開講です~
 1.ペプチドとは
  1-1 ペプチドとはなにか?
  1-2 ペプチド医薬品の現状
  1-3 化粧品用途ペプチドの現状
 2.ペプチド合成方法
  2-1 液相合成
   2-1-1 液相合成開発の歴史
   2-1-2 液相合成の概要
   2-1-3 液相合成の課題
  2-2 固相合成
   2-2-1 固相合成開発の歴史
   2-2-2 固相合成の概要
   2-2-3 固相合成の課題
  2-3 Molecular Hiving(疎水性タグを用いた合成)
   2-3-1 Molecular Hiving法の着想点と特徴
   2-3-2 技術の概要
   2-3-3 活用事例の紹介
 3.ペプチド分析方法
  3-1 カラム選択
  3-2 LC-MSによる不純物解析
 4.ペプチド精製方法
  4-1 分取条件の検討方法
 5.ペプチド原薬製造のスケールアップ時の留意点
  5-1 スケールアップにて考慮すべき点
  5-2 合成における不純物の抑制
 6.トピックス
【質疑応答】