技術ロードマップの策定と有効活用について具体的な手法と事例から、ロードマップの導入、運用において多くの企業が直面する課題と、その解決方法についてもご紹介します!
※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。
1. ロードマップの本質的意味
   1-1. ロードマップとは何か
      (1) ロードマップの定義
      (2) ロードマップの歴史と種類
      (3) ロードマップの祖
   1-2. なぜ、ロードマップは必要なのか
      (1) ビジネスパフォーマンスとの相関
      (2) 新商品開発における課題
      (3) 戦略と実行の乖離
      (4) 先進企業の言葉
      (5) ロードマップ 10の用途
   1-3. ロードマップの本質的な価値とは
      (1) ロードマップ < ロードマッピング
      (2) ロードマッピングの代表的なベネフィット
   1-4. 本日扱う「技術ロードマップ」とは
      (1) Why – What – Howの3層モデル
      (2) 技術ロードマップの構成要素
2. 技術ロードマップの策定
   2-1. ロードマップ策定の基本コンセプト
      (1) 将来起点のバックキャストで行う変革活動
      (2) 事業ビジョンの重要性
      (3) ビジネスモデルを構成する8つの要素
      (4) チェンジマネジメント(人の意識変革)
      (5) 変革を成功に導くために意識すべき10のポイント
      (6) ロードマップの注意点
   2-2. ロードマップ策定の代表的なプロセス
      (1) Garcia and Bray – Technology Roadmapping Process
      (2) Robert Phaal – T-Plan, S-Plan
      (3) Irene J. Petrick – 10-Step Strategic Roadmapping Method
   2-3. 事例① 自動車Tier1サプライヤA社
         :バックキャストによるロードマップ策定
      (1) 背景と目的
      (2) ロードマップのフレームワークと策定プロセス
      (3) ロードマップ策定活動の成果
   2-4. 事例② 自動車Tier1サプライヤB社
         :ロードマップを用いた技術の可視化と優先順位付け
      (1) 背景と目的
      (2) ロードマップ策定を通じた技術の可視化
      (3) ロードマップを基盤とした技術の優先順位付け
   2-5. 事例③ 自動車Tier1サプライヤC社 : 生産技術のロードマップ策定
      (1) 背景と目的
      (2) ロードマップのフレームワークと策定プロセス
   2-6. ロードマップ策定における重要成功要因
3. 技術ロードマップの有効活用
   3-1. 技術ロードマップの導入/活用の壁
      (1) ステークホルダーの不満と期待値
   3-2. マネジメントプラットフォームとしてのロードマップ
      (1) 戦略の実現に必要な俯瞰的なマネジメントの共通基盤
   3-3. 技術ロードマップを軸としたマネジメント事例
      (1) ポートフォリオマネジメント – 先行開発投資のPDCAサイクル
      (2) ポートフォリオマネジメント – 技術開発テーマの取捨選択
      (3) プログラムマネジメント – プラットフォーム戦略の実現
4. 付録 : ロードマップの策定・活用の成熟度モデル
【質疑応答】
※ロードマップ策定のプロセス・ポイントを体感する実習を複数回予定しております