こちらは10/23実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます
LIVE配信の視聴を希望される方は、こちらからお申し込み下さい。
1.サイズ公差と幾何公差の違い
(1)独立の原則の本質とその実務上の意味
(2)加工のバラつき・計測のバラつき
2.幾何公差の基本「データム」とは「幾何特性」とは
(1)データムの記入方法(図示方法)
(2)データムの優先順位
(3)加工・計測とデータムの関係
(4)幾何公差が規定する形体
(5)公差記入枠の記入法
3.形状偏差の種類と意味 ~形状を規定する~
・真直度 / 真円度
・平面度 / 円筒度
・線の輪郭度 / 面の輪郭度
【演習】形状偏差の正しい作法、誤った作法
4.姿勢偏差の種類と意味 ~傾きを規定する~
・平行度
・直角度
・傾斜度
【演習】姿勢偏差の正しい作法、誤った作法
5.位置偏差の種類と意味 ~位置関係を規定する~
・同軸(心)度
・対称度
・位置度
【演習】位置偏差の正しい作法、誤った作法
6.振れ偏差の種類と意味 ~回転要素の振れを規定する~
・円周振れ
・全振れ
【演習】振れ偏差の正しい作法、誤った作法