ログイン
ログイン
会員登録(無料)
パスワードが不明の方はこちら
ホーム
セミナー
セミナー
セミナー動画(アーカイブ配信)
書籍
技術書籍
パテントマップシリーズ
DVD
通信講座
社内研修
各種ご案内
お申し込み・お支払い方法
広告掲載について
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
よくある質問
パスワードの再発行
会員登録(無料)
ホーム
セミナー
プロジェクトを成功に導く「すごい会議(R)」
~新規事業を軌道に乗せ、既存ビジネスにブレイクスルーを起こす最強メソッド~
プロジェクトを成功に導く「すごい会議(R)」
※受付を終了しました。最新のセミナーは
こちら
再開催・社内研修をリクエストする
セミナー概要
略称
すごい会議
セミナーNo.
ssk151201
開催日時
2015年12月03日(木) 10:00~17:00
主催
(株)新社会システム総合研究所
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp
問い合わせフォーム
開催場所
SSK セミナールーム
価格
非会員: 44,000円 (本体価格:40,000円)
会員: 44,000円 (本体価格:40,000円)
学生: 44,000円 (本体価格:40,000円)
価格関連備考
1名につき 43,200円(税・昼食代込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 37,800円(税・昼食代込)
講座の内容
趣旨
新規事業の立上げを成功させ、プロジェクトの効果的な立上げを実現する手法を実践的に学ぶ「1dayすごい会議(R)」。プロジェクトスタート前から、立ち上げ時、スタート後の運用と、各フェーズごとにおさえておくと効果的な実践的な手法を体験型で提供するセミナーです。プロジェクト立上げや企業経営のブレイクスルーを起こしたい方にオススメです。
すごい会議Rは、1975年アメリカで開発されたマネジメント手法で、米国では、アップル、アメリカンエキスプレス、ディズニーレコードなど、日本では、サイバーエージェント、ソフトバンクテレコム他、日本の働きがいのある会社トップ10のうち過半数に導入実績があるやり方です。
プログラム
1.<プロジェクトスタート前>効果的なメンバーの選定方法
2.<プロジェクト立上げ時①>現状を明らかにする効果的な方法
3.<プロジェクト立上げ時②>目標の効果的な定義とその作り方
4.<プロジェクト立上げ時③>プロジェクトメンバーの役割分担と責任の合意の仕方
5.<プロジェクト立上げ時④>ブレイクスルーを起こすやり方
6.<プロジェクト立上げ時⑤>プロジェクト運営における、効果的な意思決定方法
7.<プロジェクト運営①>PDCAサイクルを効果的に回す会議運営方法
8.<プロジェクト運営②>効果的な問題解決の手法(4ステップの問題解決)
9.質疑応答/名刺交換
関連するセミナー
05/12 これからのマネージャー・リーダーに必須なスキル コーチング入門セミナー【LIVE配信】
05/13 新価値創造のための技術棚卸の進め方と生成AI活用【LIVE配信】
05/13 テクノロジーの進化に適応する技術営業研修【WEBセミナー】
05/14 事例を交えて学ぶ共同研究契約・共同出願契約等に関するポイントと実践的対処方法【LIVE配信】
05/14 AIは最強の相棒:ビジネス課題を解決するAI活用術~PC演習付き~【LIVE配信】
05/14 新価値創造のための技術棚卸の進め方と生成AI活用【アーカイブ配信】
05/14 間違いだらけの新規事業2025【東京開催】
05/14 間違いだらけの新規事業2025【WEBセミナー】
05/15 AIは最強の相棒:ビジネス課題を解決するAI活用術~PC演習付き~【アーカイブ配信】
05/16 技術資産の戦略的活用【LIVE配信】
関連するタグ
研究・開発・マネジメント・予算管理
フリーワード検索
すべて
セミナー
書籍(技術書籍)
書籍(パテントマップ)
DVD
通信講座
検索
カテゴリ別検索
機械・エレクトロニクス
実装
印刷
機械・メカトロ・金属
エレクトロニクス
半導体
通信
ソフトウェア
光学・ディスプレイ・照明
ディスプレイ
光学・照明
自動車・エネルギー・規制
自動車
エネルギー
環境関連事業
法規制
高分子・炭素材料・ガラス
高分子
炭素材料
ガラス
接着・塗料・レオロジー
塗料・接着剤・粘着剤
表面科学・界面科学
レオロジー・粘弾性
乳化・エマルション
粉体・化学工学・分析
コロイド化学・粉体工学
化学工学
触媒
分析・解析・観察
医薬品・医療機器
疾病治療薬開発・医療ニーズ
創薬研究・非臨床試験
臨床試験・GCP
経営企画・マーケティング
特許戦略・LCM・ライセンス
製剤開発・包装設計
分析・品質試験・CMC・薬事申請
医薬品製造・GMP
医療機器
体外診断薬
化粧品・食品
化粧品
食品
R&D・マネジメント・特許
マーケティング
研究・開発・マネジメント・予算管理
特許・知的財産
製造・工場・品質管理
信頼性評価・品質検査
生産・製造プロセス・工場管理
スキルアップ・デザイン
人材育成・スキルアップ
人間工学・デザイン
AI・人工知能
ディープラーニング・機械学習
IoT・DX
カテゴリ別検索
機械・エレクトロニクス
実装
印刷
機械・メカトロ・金属
エレクトロニクス
半導体
通信
ソフトウェア
光学・ディスプレイ・照明
ディスプレイ
光学・照明
自動車・エネルギー・規制
自動車
エネルギー
環境関連事業
法規制
高分子・炭素材料・ガラス
高分子
炭素材料
ガラス
接着・塗料・レオロジー
塗料・接着剤・粘着剤
表面科学・界面科学
レオロジー・粘弾性
乳化・エマルション
粉体・化学工学・分析
コロイド化学・粉体工学
化学工学
触媒
分析・解析・観察
医薬品・医療機器
疾病治療薬開発・医療ニーズ
創薬研究・非臨床試験
臨床試験・GCP
経営企画・マーケティング
特許戦略・LCM・ライセンス
製剤開発・包装設計
分析・品質試験・CMC・薬事申請
医薬品製造・GMP
医療機器
体外診断薬
化粧品・食品
化粧品
食品
R&D・マネジメント・特許
マーケティング
研究・開発・マネジメント・予算管理
特許・知的財産
製造・工場・品質管理
信頼性評価・品質検査
生産・製造プロセス・工場管理
スキルアップ・デザイン
人材育成・スキルアップ
人間工学・デザイン
AI・人工知能
ディープラーニング・機械学習
IoT・DX