パスライン・刃・ロールの種類などの基礎から、刃の選定、切断後の形状、シェアー刃寸法の違いの影響といった刃物のあれこれ。

スリッター技術の基礎・応用と巻不良対策【WEBセミナー】
パスライン・ロール・刃・巻取駆動・シャフト・製品不良と評価・紙管 etc.

【Live配信(アーカイブ配信付)】

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
スリッター【WEBセミナー】
セミナーNo.
st221212
開催日時
2022年12月16日(金) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
会員:  37,620円 (本体価格:34,200円)
学生:  39,600円 (本体価格:36,000円)
価格関連備考
定 価 :1名につき 39,600円(税込)
会員価格:1名につき 37,620円 2名の場合 49,500円、3名の場合 74,250円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※他の割引は併用できません。
※セミナー請求書は代表者のメールアドレスにPDFデータを添付しお送りいたします。
特典
・アーカイブ(見逃し)配信付き
 視聴期間:終了翌営業日から5日間[12/19~12/23]を予定
 ※アーカイブは原則として編集は行いません
 ※視聴準備が整い次第、担当から視聴開始のメールご連絡をいたします。
 (開催終了後にマイページでご案内するZoomの録画視聴用リンクからご視聴いただきます)
備考
・製本テキスト(開催日の4,5日前に発送予定)
 ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
 ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、
  開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

【ライブ配信(Zoom使用)セミナー】
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
・お申し込み後、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
講座の内容
趣旨
 スリットに関する基礎から、品質・評価や製品不良など、実務で直面する応用事象に対応するために必要な知識を解説する。
機械設定についての考え方の基礎、巻トラブルの基礎的な対処法だけでなく、全てのベースとなる紙管の重要性についても触れる。
プログラム

1.スリッターの基本構成

2.スリッティング技術

 2.1 パスラインとロールの種類
 2.2 スリッター刃の種類
 2.3 各刃の種類で切る方法
 2.4 刃の選定基準
 2.5 刃物のセット時の注意事項
 2.6 切断後の材料の形状(良品と不良)
 2.7 刃物の材料とその違い
 2.8 刃物の表面処理
 2.9 シェアー刃による下刃スペーサ役割
 2.10 シェアー刃の寸法の違いで変わるもの
 2.11 下刃外径と上刃外径との寸法測定(上刃研磨の場合)
 2.12 上刃の周速

3.巻取駆動及びシャフトに関して
 3.1 巻取中心駆動(センタードライブ)
 3.2 巻取表面工藤(サーフェイスドライブ)
 3.3 巻取表面、中心併用駆動
 3.4 巻き取りシャフトの種類
 3.5 シャフトの特性
 3.6 巻取張力の基本及びテーパー
 3.7 張力基本設定を出す考え方

4.製品不良について
 4.1 巻不良の種類
 4.2 各不良の原因を探る
 4.3 各不良の対処

5.巻取製品の品質と評価
 5.1 巻取の3要素
 5.2 巻取製品の「固さ」と「硬度計」
 5.3 巻取製品の「形状検査」と「発生要因」
 5.4 巻取製品長さの検証

6.紙管について
 6.1 紙管がどれだけ大切か
 6.2 種類
 6.3 製造方法
 6.4 使用する際に気を付ける事

 □質疑応答□

 

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索