樹脂めっき技術の最新動向から難めっき材への対応、不良解析まで分かりやすく解説します!

プラスチックめっきの技術動向と不良対策

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
プラスチックめっき
セミナーNo.
180251
開催日時
2018年02月19日(月) 12:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
江東区文化センター 3F 第4研修室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。

■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
資料付
講座の内容
受講対象・レベル
・プラスチックめっき開発者、品質管理者など
・電磁波シールド、MID関連業務者
 
習得できる知識
・プラスチックめっきの不良対策と解析技術
・最新の電磁波シールドとMID応用
 
趣旨
 プラスチックめっきが産業化され60年になろうとしている中で、塚田理研は不良解析設備を充実させ、プラスチックめっき品に見られる不良現象、時にはお客様より他社品の解析依頼を受け社内解析し進めて不良対策を進めている。
 長年培ってきた開発技術や生産技術を基にプラスチックとは?から、これまでに解析した不良事象の解析結果と対策事例を紹介させて頂く。
 一方、開発分野では自動車の自動化や電子制御に伴う電磁波シールドにめっき技術を用いることを開発・提案している。中でも難めっき材へのニーズが高まる中で、PBTへのシールドめっきの性能など、またMID開発も他社と共同で進めることで各社の強みを生かして量産実現に取り組んでいるのでその辺りを紹介する。
 
プログラム
1.プラスチックめっきの歴史

2.プラスチックめっきの目的

  2-1.プラスチック装飾めっき
  2-2.電磁波シールドめっき
  2-3.MID(立体成型基板)

3.プラスチックめっきの前処理工程
  3-1.脱脂とプリエッチング
  3-2.エッチング
  3-3.中和、極性付与
  3-4.触媒化工程
  3-5.化学ニッケルと化学銅

4.電気めっき
  4-1.電気銅
  4-2.電気ニッケル
  4-3.装飾めっきの仕上げ層としてのクロムめっき
  4-4.その他プラスチックめっきに使用される電気めっき

5.装飾めっきされるプラスチック
  5-1.ABS、ABS/ポリカ
  5-2.ポリプロピレン
  5-3.ミネラル強化ナイロン
  5-4.その他材料のめっき

6.機能部品に使われるプラスチック
  6-1.電磁波シールドめっき
  6-2.MIDに使われるプラスチック
  6-3.その他の目的で使用されるプラスチック

7.プラスチックめっきの不良対策
  7-1.外観不良と対策
  7-2.プラスチックめっきの腐食とその対策
  7-3.プラスチックめっきの密着不良と対策
  7-4.プラスチックめっきのクラック(ワレ)対策

8.プラスチックめっきと塗装

9.プラスチックめっきの新しい動向
  9-1.真空めっきとの複合化
  9-2.プラスチックめっきのリサイクルと環境対策
 
キーワード
プラスチック、樹脂、めっき、鍍金、電磁波シールド、装飾、クロム、MID
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索