日本の体外診断薬メーカーの取るべき戦略とは?

中国における体外診断薬の薬事規制及び市場動向と取るべき戦略【LIVE配信】
‐中国における診断薬の市場特性、法規制、進出し、利益を得るための検討項目…etc-

※オンライン会議アプリzoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
中国診断薬【WEBセミナー】
セミナーNo.
210532
開催日時
2021年05月31日(月) 12:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  46,200円 (本体価格:42,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ・1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
講座の内容
習得できる知識
1.体外診断薬に対する中国政府の動向
2.中国の体外診断薬市場の特徴と市場規模
3.日本の体外診断薬の中国進出のための必要な法規制
4.中国に体外診断薬で進出し、利益を得るための検討項目
趣旨
 2018年の中国の体外診断産業の市場規模は約6700億円、成長率は年間15%程度。
 体外診断は体外診断薬と機器の2つの部分で構成され、診断薬は消耗品で、生産価値の約70%を占め、機器は、生産価値の約30%を占めている。
 中国の体外診断の市場シェアの多くは、免疫診断、微生物、POCT等で、特に免疫診断等のハイエンド診断は、輸入診断薬や機器が50%以上を占めている。販売は機器を無償で提供し、診断薬で機器コストを回収する方法等がとられている。
 医療機関では集中調達と医薬品供給の2票制度の普及により、体外診断薬の直販の増加が始まり、中国国内診断薬企業の成長と相まって、中国の体外診断市場の争奪戦は激しさを増している。
プログラム

 第1部. 中国の体外診断薬・機器の法規制
  1 .体外診断に対する政策と規制当局の動向

  2 .中国の体外診断薬・機器の法規制
   (1) 2014年以降、体外診断薬の法律は矢継ぎ早に改正
   (2)中国で体外診断薬を販売するために心得ておく法規制
    ‐ 中国の体外診断薬・機器のリスク分類
    ‐ 中国での製品登録
    ‐ 中国で体外診断薬の輸入関連の法規制
    ‐ 体外診断薬の販売・流通に関連する法規制
    ‐ 体外診断薬の通関手続き

 第2部.体外診断薬の市場動向
  1.中国のビジネス環境

  2.中国の体外診断薬の市場について

  3.中国で有望な体外診断薬
   (1)中国ではハイエンドの体外診断薬は輸入品に依存
   (2)中国は体外診断薬の国産化を推進
   (3)高齢化により市場拡大する領域

  4.有望な販売地域 
   (1)日本企業の多くは北京、上海に進出
   (2)中国人の購買層と購買力について

  5.医療機関の種類と状況(販売価格等)
   (1)医療機関の等級について
   (2)医療機関の価格決定と調達方法

  6.日本の体外診断薬メーカーの取るべき戦略
   (1)外資企業、中国企業の動向と日本企業のとるべき戦略
   (2)販売する製品の選定方法

 【質疑応答】

キーワード
体外診断用医薬品,薬事規制,中国,ivd,NMPA,進出,CFDA,講習会,研修,セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索