適切なエンドポイントの設定とは? 現場視点での選択除外基準、適格基準の設定は?
 1.IBDの疾患多様性
 2.潰瘍性大腸炎
  -潰瘍性大腸炎の診断・治療の実情
  -潰瘍性大腸炎のタイプ別、症例別の症例への対応
  -潰瘍性大腸炎の自然史
  -潰瘍性大腸炎とがん
 3.クローン病
  -クローン病の診断・治療の実情
  -クローン病のタイプ別、症例別の症例への対応
  -クローン病の自然史
  -クローン病とがん
 4.臨床試験の実践とエンドポイント
  -炎症性腸疾患における適切なエンドポイントの設定とは
  -複数エンドポイントと代替エンドポイントの活用
  -被験者リクルートの実際
  -選択除外基準、適格基準の設定
  -信頼性及び妥当性の評価とは
  -有害事象判定の実際
 5.治療の現状をふまえた現場が望む診断・新薬像とは?