2022年09月09日(金)
13:00~16:30
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp
問い合わせフォーム
(株)レクメド 代表取締役社長 薬学博士、経営学修士 松本 正 氏
[ご専門]
分子生物学、経営戦略
[ご経歴]
1981年3月 東京大学大学院薬学系研究科修了(薬学博士)
1981年4月 協和発酵工業株式会社(現:協和キリン株式会社)入社
1992年3月 筑波大学大学院経営システム研究科修了(経営学修士)
1998年5月 株式会社レクメド設立、代表取締役社長就任
横浜市立大学 客員教授
筑波大学 客員教授
公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団 評議員
非会員:
49,500円
(本体価格:45,000円)
会員:
46,200円
(本体価格:42,000円)
学生:
49,500円
(本体価格:45,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
・1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
会員登録とは? ⇒
よくある質問
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
資料付【PDFにて配布いたします】
【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、
こちらからミーティング用Zoomクライアントを
ダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)
セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたに
ついては
こちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始
10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加
ください。
・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
【アーカイブ配信:9/13~9/30(何度でも受講可能)】の視聴を希望される方は、
こちらからお申し込み下さい。
近年、新薬開発のバリヤーが益々高くなる中、アンメットメディカルニーズに応える医薬品の開発に注目が集まっている。
今回のセミナーの中では、アンメットメディカルニーズの捉え方から始まり、有効な薬剤が存在しない中でのどのようにマーケットを予測し、事業性を評価したら良いかを、具体的な成功事例を分析することにより、参加者の皆さんのアンメットメディカルニーズに対する目利き力の向上を目指します。
1.今、なぜアンメットメディカルニーズが注目されているか
2.オーファン医薬品開発の成功事例
3.アンメットメディカルニーズの市場性分析
4.どのようにしてアンメットメディカルニーズの潜在市場を評価するか
5.アンメットメディカルニーズを評価する際に陥りやすい罠
6.アンメットメディカルニーズに対するドラッグ・リポジショニングによる候補薬探索
7.アンメットメディカルニーズへの取組みと企業の社会責任向上
8.アンメットメディカルニーズに取り組む人材の育成
9.奥行きの深いアンメットメディカルニーズ開発
10.薬価を考慮した開発戦略
11.アンメットメディカルニーズのライセンス契約での留意点
12.実際にアンメットメディカルニーズの医薬品を開発して思ったこと
※講義の進捗状況により、多少前後する可能性がございます。
予めご了承ください。
13:00~13:55 講義1
13:55~14:00 休憩
14:00~14:55 講義2
14:55~15:00 休憩
15:00~16:00 講義3
16:00~16:30 質疑応答
アンメットニーズ,オーファン,医薬,研修,Web,LIVE,講習会,セミナー