★電磁波吸収と電磁波シールドの設計及び評価をミリ波からテラヘルツまでを中心に解説します!
こちらは10/4実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。
1.5G/beyond6G(ミリ波)通信の世界とは?
(1)5G/beyond5G,6Gとは?
(2)5G/beyond5Gの話題
(3)EMCの考え方
(4)ミリ波応用例
2. 5G/beyond 5G(ミリ波を中心)の材料の話題
(1)アンテナ
(2)5G/beyond5G通信技術
(3)GaNアンプ
(4)高周波基板
(5)フィルター
(6)RFフロントエンド
(7)高周波測定法
3.電磁波の基礎と材料透磁率測定法
(1)電波伝搬と反射
(2)ループアンテナ
(3)ロッドアンテナ
(4)ループアンテナ近傍の電磁界
(5)波動インピーダンス
(6)複素誘電率・複素透磁率測定法
(7)測定理論
(8)測定例(CバンドからWバンドまで)
4.電波シールド効果と反射・吸収損失の導出
(1)シェルクノフの式
(2)シールド効果
(3)反射損失、吸収損失の導出と計算例
(4)遠方界と近傍界のシールド効果の式導出
(5)磁界源近傍のシールド効果の改善
(6)KEC法による磁界源近傍のシールド効果測定例
(7)筐体形状によるシールド効果
(8)ワイヤーメッシュのシールド効果
(9)長・短金属線配列構造によるシールド効果(メタマテリアル,FSS)
(10)メタサーフェイス(周波数選択表面,FSS)の基礎
5.電波シールド特性評価法(遠方界と近傍界)
(1)自由空間法(遠方界)
(2)KEC法(近傍界)
(3)近傍界プローブ法(近傍界)
(4)ストリップライン法(Rtp)
6.周波数選択(FSS)による電波シールドから電波吸収体への展開
(1)周波数選択表面(FSS)とは,メタマテリアルとの類似性
(2)ループフィルタ―特性,ループスロット型フィルター特性,ダブルスクウエア―ループ特性
(3)FSSの形状変化,Multi-layer FSSへ
(4)2重メタル表面(メタマテリアル)を用いたMHz帯吸収体(Landy)
(5)2重メタル表面(メタマテリアル)を用いたTHz帯吸収体(Tao)
(6)2重メタル表面(メタマテリアル)を用いたMulti peak MHz帯電波吸収体の設計(FDTD法、我々)
(7)2重メタル表面(メタマテリアル)を用いた広帯域THz帯吸収体の設計・評価(FDTD法、Zhang)