☆ デューデリジェンスの進め方と必要な視点とは?
☆ リスクヘの対処をどうするか?
☆ DDの準備と実施(何を見るのか・開発段階によって異なる)とは?
【アーカイブ配信:12/1~12/9(何度でも受講可能)】の視聴を希望される方は、こちらからお申し込み下さい。
 1 なぜデューデリジェンス(DD)が必要となるのか
  1-1 製薬企業での導入品/提携品の重要性
  1-2 導入/提携の事業開発
  1-3 導入プロセスとDD
 2 デューデリジェンス(DD)のプロセス
  2-1 何のためにDDを行うのか
  2-2 DDの目的
  2-3 DDの重要性
  2-4 DDのプロセス
  2-5 DDの準備と実施(何を見るのか・開発段階によって異なる)
  2-6 DDチーム編成
  2-7 開示の手段
  2-8 DD実施時の視点
  2-9 DDでの注意点
  2-10 DDを受ける側の注意点
  2-11 アカデミアとアカデミア発ベンチャーでの注意点
 3 リスク認識と対応
  3-1 リスク認識と評価
  3-2 リスク評価の視点
 4 デューデリジェンス(DD)の結果取りまとめと評価と課題対応
  4-1 取りまとめで注意する点は
  4-2 課題対応
  4-3 リスクは単純ではない
  4-4 リスクを軽減するために何を考えるのか、何をするのか
5 まとめ
 【質疑応答】