各分散剤の特徴とは? 分散安定化を図るには? ナノ分散を実現するには? ・・・ 
上手く顔料を分散させる分散剤の選定と使い方のコツを解説します!

顔料の分散安定化と分散剤を使いこなすためのポイント【WEBセミナー】
~分散のコツ、顔料分散剤の選定と使い方、トラブル対策~

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
顔料分散【WEBセミナー】
セミナーNo.
st220621
開催日時
2022年06月28日(火) 10:30~16:30
主催
サイエンス&テクノロジー(株)
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
会員:  37,620円 (本体価格:34,200円)
学生:  39,600円 (本体価格:36,000円)
価格関連備考
定 価 :1名につき 39,600円(税込)
会員価格:1名につき 37,620円 2名の場合 49,500円、3名の場合 74,250円(税込)

※上記会員価格は受講者全員の会員登録が必須となります。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※他の割引は併用できません。
※セミナー請求書は代表者のメールアドレスにPDFデータを添付しお送りいたします。
備考
※資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

【ライブ配信(Zoom使用)セミナー】
・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
・お申し込み後、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
講座の内容
受講対象・レベル
・これから顔料分散を担当する初心者から中堅技術者
必要な予備知識
予備知識は不要です
習得できる知識
・顔料分散の基礎知識
・分散剤の種類・最近の動向・設計の考え方
・分散剤の選択方法と使い方
・顔料表面の性質の評価方法
・分散剤の特性評価方法
・ナノ粒子の分散とトラブル対策
・ゼータ電位の制御と分散安定性のコントロール
趣旨
 顔料など微粒子の分散方法や安定化について基本的な考え方と主要な技術について紹介する。その中でも進歩が著しい高分子系の顔料分散剤について、最近の動向を交えて分散剤の構造設計の考え方を解説する。
 顔料の表面性質に応じた最適な分散剤の選択方法と利用技術を解説する。分散剤を利用した応用事例としてナノ粒子分散ペーストの設計などを題材にして、分散配合の設計ノウハウや分散トラブル対策について紹介する。
プログラム

1.分散とは
 1.1 さまざまな分散系
 1.2 顔料の種類・構造・機能
 1.3 発色のメカニズム
 
2.上手に顔料を分散するコツ
 2.1 顔料分散プロセスとポイント
 2.2 微粒子化を促進するには?
 2.3 分散安定化 粒子間引力を弱めるには?
 2.4 分散安定化 粒子間反発力を高めるには?
 
3.顔料分散剤を利用した微粒子化と安定化技術
 3.1 顔料分散剤の種類と機能・特長
 3.2 水系・溶剤系での高分子分散剤の設計と最近の開発動向
 3.3 顔料誘導体の利用技術
 
4.顔料分散剤の選択と利用方法
 4.1 粒子の表面性質と評価方法
 4.2 分散剤の特性評価方法
 4.3 分散剤の選択方法と上手な使い方
 
5.顔料分散剤の応用事例とトラブル対策
 5.1 ナノ分散達成のポイント
 5.2 ナノ分散でのトラブルと対策
 5.3 粒子の帯電制御とヘテロ凝集の防止

  □ 質疑応答 □

関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索