~相談事項と照会事項への回答のポイントとは?~

審査側から見た医療機器承認申請書作成のポイント
審査経験から見た添付資料(STED)の各項目の要点とは?

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
医療機器申請
セミナーNo.
180704
開催日時
2018年07月30日(月) 12:30~16:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
江東区産業会館 第5展示室
価格
非会員:  50,906円 (本体価格:46,278円)
会員:  48,125円 (本体価格:43,750円)
学生:  11,000円 (本体価格:10,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
 ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
資料付
講座の内容
習得できる知識
・添付資料(STED)の書き方
・審査の考え方
・医薬品と医療機器申請の違い
・医療機器臨床試験の特徴
・医療機器承認申請に関する各種相談
・コンビネーション製品等の薬事申請
趣旨
医療機器承認申請の添付資料(STED)は、品目概要、設計検証、基本要件適合性等の非臨床試験成績や臨床試験成績のほか、医療機器特有のリスクマネジメントなどで構成されている。本講座では、医療機器と医薬品承認申請との差異に言及しつつ、照会例やトラブル事例を交え、審査の観点からSTED作成の要点となるポイントについてわかりやすく説明する。また、最近、開発事例が増えつつある医薬品医療機器コンビネーション製品の申請についても解説する。
プログラム
 1..医療機器承認申請の概要
  1.1 審査体制
  1.2 審査の流れ
  1.3 審査の基本的な考え方
  1.4 レギュラトリ・サイエンス(RS)とは
 2.医療機器の申請資料
  2.1 薬事申請に必要な資料
  2.2 申請書と添付資料
  2.3 添付資料の構成
  2.4 添付資料(STED)の内容
  2.5 非臨床試験
  2.6 リスクマネジメント
  2.7 PMDAの相談業務
 3.医療機器の臨床試験
  3.1 臨床試験の概要
  3.2 医療機器の臨床試験
  3.3 試験デザイン
  3.4 臨床評価報告書の考え方
  3.5 医療機器GCPと医薬品GCP
 4.コンビネーション製品の申請
  4.1 医薬品、医療機器の定義
  4.2 医薬品、医療機器申請の違い
  4.3 申請方法
 5.最近の話題
  5.1 理化学機器、分析機器の扱い
  5.2 機器開発と政策
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索