~ (株)ヤクルト本社 湘南化粧品工場見学付き~

~化粧品生産ラインの見学、映像視聴、化粧品の体感、オリジナル成分の体感~

化粧品GMP対応のポイントとヒューマンエラー事例
【 (株)ヤクルト本社 湘南化粧品工場見学付き(無料)】
☆化粧品GMPと共にヒューマンエラー事例に基づいた対応策について解説いたします!

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
化粧品GMP【工場見学付】
セミナーNo.
241075
開催日時
2024年10月25日(金) 10:00~15:30
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
藤沢商工会議所 303会議室
価格
非会員:  55,000円 (本体価格:50,000円)
会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
学生:  55,000円 (本体価格:50,000円)
価格関連備考
■ 会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
 ・1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、1名につき47,300円(税込)でご受講いただけます。

■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
昼食、資料付
講座の内容
習得できる知識
・化粧品GMPの経緯と概要を理解する
・化粧品GMP(ISO-22716)の項番内容を理解する
・ヒューマンエラーと失敗学の活用について学ぶ
・Quality Cultureを構築して化粧品の総合品質の確保を達成する
趣旨
化粧品は健常者が毎日使用する「日用品」である。化粧品には高い安全性と安定性が求められている。
 本稿では化粧品GMP対応のポイントとヒューマンエラーについて議論する。
 第1部では化粧品GMP(ISO-22716)について理解する。
 第2部ではヒューマンエラー事例に基づいた対応策について議論する。
 最後にQuality Cultureの構築を検討する。

 今回のセミナーがこれからも世界に誇れる「Japan品質」を創り続ける一助となれば幸いである。
プログラム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
化粧品GMP対応のポイントとヒューマンエラー事例(10:00~12:00)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 はじめに
 第1部:「化粧品GMPの概要と取り組み」

  1.GMPの基礎
  2.化粧品GMPの変遷
  3.ISO-22716(化粧品GMP)概要
  4.ISO-22716の認証制度
  5.GMPの運営方法
  6.化粧品GMPと医薬品GMP
  7.包装・表示・保管、輸入化粧品のバッチ、保管サンプル、製品標準書について

 第2部:「失敗学を用いた未然防止」
  1.失敗学のすすめより
  2.失敗学の難しさ
  3.失敗学(品質リスクマネジメント)の活用
  4.上位概念に登る方法
  5.事例に学ぶ失敗学

 付録.Quality Cultureの醸成
  1.なぜ今Quality Cultureなのか
  2.Quality Cultureの重要性
  3.Quality Cultureの目的
  4.Quality Cultureを根付かせるために
  5.Data Integrity

 まとめ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)ヤクルト本社 湘南化粧品工場 工場見学(13:30~15:00)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


〇 ヤクルト湘南化粧品工場では、肌に優しい成分配合で、幅広い年代に支持されているオリジナル成分の基礎化粧品製造工程の工場見学を実施しております。

 生産ラインの見学、オリジナル成分の体感、体感タイム(化粧品の体感)、肌測定、飲料サービスなどを盛り込んだ、約90分の体験コースとなります。

スケジュール
10:00-12:00 セミナー
12:00-12:50 昼食   ※昼食後バスで、工場見学に向け出発
13:30-15:00 (株)ヤクルト本社 湘南化粧品工場 工場見学
15:30- 終了・藤沢駅に向け出発

※スケジュールはあくまで予定でございますので、進行状況により前後することもございます
キーワード
化粧品.工場見学.GMP.加速.安定性試験.処方設計.開発.研修.講習会.セミナー
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索