製薬・医療機器・診断薬など医薬系企業向け英文契約書セミナーです!
各種契約書の重要ポイントと交渉のポイントについても分かり易く解説!
こちらは8/20実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。配信期間中何度でも視聴できます
1. はじめに
(1)あなたも英文契約書の被害者ですか
(2)TOEIC300点から英文契約書へリベンジできるか
(3)英文契約書は難しいという先入観を捨てる
(4)日本語の契約書と英文契約書の書かれている根本思想の違い
(5)効果的に英文契約書を読むため一般的な構成を知る
(6)英文契約書のドラフトはどうやって行われているか
(7)英文契約書の雛型の入手・管理はどのようにしたらよいか
2.契約書の基礎知識
(1)契約と法律の関係(契約書に記載がなくても法律の規定が適用される?)
(2)契約書のタイプ~「交渉型」と「約款型」
(3)契約書の分類~基本契約書、個別契約書、覚書など
(4)契約締結者として誰が適切か 署名 契約書の製本・袋とじ 印紙税の知識
(5) 電子署名、クラウド、pdfでの契約締結における留意事項
3.契約書の重要表現と一般条項
(1)慣用表現と文例(ミニ演習)
(2)一般条項~不可抗力、残存条項、解除権、契約譲渡の禁止、裁判管轄、仲裁、準拠法など
4.各種契約書の重要ポイントと交渉の基礎
(1)秘密保持契約
1-1シリコンバレー最新の条項
1-2秘密保持契約書(日英)のチェックリスト(これを押さえればO K)
1-3その他押さえておくべき留意点
(2)業務委託契約(サービス契約)
2-1日本語契約書との大きな違い
2-2(発注者側)契約書管理のリスクチェックポイント
2-3権利の帰属、保証、免責、責任制限等
2-4その他押さえておくべき留意点
5. 知財条項医薬分野における英文契約書の最新情報について