・化学プラントの安全および安定した操業を支えている
プロセス安全管理の仕組みと安全性評価、リスクアセスメント手法に関する基礎的な知識について解説!!
【アーカイブ配信:8/18~8/26(何度でも受講可能)】の視聴を希望される方は、こちらからお申し込み下さい。
1. プラントの安全確保
1.1 プラントの安全スキーム
1.2 設備事故の構造
1.3 事故事例と教訓
1.4 プラント安全の変遷
2. プロセス安全管理の概要
2.1 プロセス安全管理とは
2.2 重大事故と法制強化
2.3 COMAH
2.4 APIRP750
2.5 OSHA PSM
2.6 EPA RMP
2.7 高圧ガス保安法
2.8 消防法
2.9 労働安全衛生法
2.10 化学プラントにかかるセーフティアセスメント指針(厚生労働省)
3. リスクアセスメントの概要
3.1 プラントのリスクアセスメント
3.2 リスクアセスメントの手法
3.3 チェックリスト
3.4 相対的危険度評価
3.5 予備的危険性評価
3.6 What-If
3.7 What-IF/チェックリスト
3.8 HAZOP
3.9 故障モード影響解析(FMEA)
3.10 フォルトツリー解析(FTA)
3.11 イベントツリー解析(ETA)
3.12 原因-結果解析(CCA)
3.13 Bow-Tie解析
3.14 誤操作解析/作業安全解析(HRA/JSA)
【質疑応答】