500件超のGMP監査経験と日本PDA・関薬協・製薬協での活動に基づく適性あるGMP監査員の実務ガイド
こちらは11/12実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます
※本セミナーはZOOMを使ったセミナーです。会場での参加はございません。
「LIVE配信」と「アーカイブ配信」は別途のお申込が必要です。予めご了承ください。
1. GMP監査とは
・法的な目的
・理解すべき目的
2. GMP監査員としての心構え・姿勢・考え方
・GMP監査員とは
・GMP監査に求められる心構え・姿勢・考え方
・GMP監査員として注意すべき事項
3. GMP監査員として必要な知識
・必要な知識
・知識の分解・咀嚼
・GMP監査員の認定
4. 効率的なGMP監査計画の立案
・GMP監査マニュアルの概要
・GMP監査の区分
・リスクベースアプローチ
・GMP監査年間計画の立案
・GMP監査計画の立案
・GMP監査アジェンダ
5. 効果的なGMP監査の進め方
・オープニングミーティング
・施設ツアー
・ドキュメントレビュー
・デイリーラップアップミーティング
6. GMP監査での要点・注意点
7. 指摘事項の要点・注意点
8. GMP監査員内部打合せ
9. ラップアップミーティングの要点・注意点
10. 製造所等からの信頼を受ける
11. GMP監査後のフォローアップ