有限要素法による振動解析にはどのような種類があるかご存じですか?

有限要素法による振動解析の理論と実際
-固有値解析・周波数応答解析・過渡応答解析-

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
振動解析
セミナーNo.
it150802
開催日時
2015年08月25日(火) 10:00~17:00
主催
(有)アイトップ
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
青山DFビル 5階 青山セントラル セミナー会場
価格
非会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
学生:  39,600円 (本体価格:36,000円)
価格関連備考
1名様につき、38,880円 
(テキスト代(レーザープリンターでカラー片面印刷)、印刷していない面はメモに使用できます。消費税込み)
1社から2名様以上同時にお申込み頂きますと、2名様目から受講料を5,400円割引させて頂きます。)
定員
20名様  (先着順)
持参物
関数電卓
備考
※セミナー受講料に昼食代は含みません。
セミナー会場周辺には多くの飲食店があります。
また、セミナー会場でご持参されたお弁当などの昼食をとることもできます。
セミナー会場に持ち込むドリンクは、基本的にフタ付きのペットボトル入りのものにして頂く様お願い申し上げます。
講座の内容
趣旨
 有限要素法による振動解析というと固有値解析という方法が有名です。固有値解析の長所と問題点は何なのでしょうか?固有値解析には1種類しかないのでしょうか?有限要素法による振動解析というと、固有値解析しかないのでしょうか?
固有値解析外の振動解析にはどのようなものがあるのでしょうか?それらと固有値解析との関係はどのようになっているのでしょうか?
 本セミナーでは上記の疑問に対しわかりやすく解説いたします。
このセミナーを受講した後の業務はまさに目からウロコ、雲泥の差です。理論を理解して実務を行うとこうも違うのかということを体感して頂けます。 本セミナーでは大変難しいことをわかりやすく解説致します。計算例題がありますので、関数電卓をご持参下さい。
プログラム
1.固有値解析とは?
  1-1 固有値解析をわかりやすく一言で表現するとどのような解析?

2.実固有値解析とは? 
  2-1 実固有値解析をわかりやすく一言で表現するとどのような
    解析? 長所と欠点は?
  2-2 実固有値解析の理論はどのようになっているのか?

3.複素固有値解析とは? 
  3-1 複素固有値解析をわかりやすく一言で表現するとどのような
    解析? 長所と欠点は?
  3-2 複素固有値解析の理論はどのようになっているのか?

4.周波数応答解析とは?
  4-1 周波数応答解析をわかりやすく一言で表現するとどのような
    解析?
  4-2 周波数応答解析の理論はどのようになているのか?
  4-3 周波数応答解析と固有値解析はどのような関係になっている
    のか? 

5.過渡応答解析(時刻歴応答解析)とは?
  5-1 過渡応答解析をわkりやすく一言で表現するとどのような解析?
  5-2 過渡応答解析の理論はどのようになっているのか?
 
6.質疑応答
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連するタグ
フリーワード検索