製造業の技術担当者が身につけるべき、工程管理手法、異常管理手法、作業リスク管理、品質管理の実践的な手法について、実習もまじえながらわかりやすく解説していきます。

技術者のための工程・品質管理実践セミナー<実習付>【LIVE配信】
※日程が変更になりました。(6/4更新)
6月16日 → 8月6日(金)

※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
工程管理【WEBセミナー】
セミナーNo.
2106106
開催日時
2021年08月06日(金) 13:00~17:00
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  46,200円 (本体価格:42,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ・1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
会員登録とは? ⇒ よくある質問
定員
30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。
備考
【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントを
  ダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたに
  ついてはこちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始
  10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加
  ください。

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
受講対象・レベル
製造業(機械、電機、ソフトウェア、自動車、化学、食品など)の技術開発・製造部門担当者
習得できる知識
(1)工程分析スキル
(2)工程改善スキル
(3)異常発見能力
(4)作業リスクマネジメントスキル
(5)TRIZによる問題解決スキル
(6)特性要因図による品質管理スキル
(7)パレート図による品質管理スキル
(8)管理図による品質管理スキル
 他
趣旨
 生産工程管理及び品質管理は、高い品質を保持し安定的に供給していくために、モノづくりの根幹をなす重要な活動です。工程管理は利益を生み出す源であり、その最適化のためには、生産要素の中で最も中心となる作業者に視点を当てることが重要です。加えて、現場の工程管理には、異常管理や作業のリスク管理も求められます。また、製品に欠陥を生じさせないための土台は優れた品質管理で築かれます。品質管理の目的は、製品の質を維持あるいは向上させることと、品質に大きなバラツキがないように製造の工程を管理することにあります。
 本セミナーでは、製造業の技術担当者が身につけるべき、工程管理手法、異常管理手法、作業リスク管理、品質管理の実践的な手法について、実習もまじえながらわかりやすく解説していきます。
プログラム

1. 工程管理
   1-1. 工場と生産性
   1-2. 生産工程と工程分析
   1-3. 工程レイアウトの改善
   1-4. 流れの改善
   1-5. モノ動線の最適化
   1-6. 人動線の最適化
   1-7. ジョブショップ・レイアウトとフローショップ・レイアウト
   1-8. 知的機構の導入の検討
   1-9. デザインレビュー

2. 異常管理
   2-1. 異常管理とは
   2-2. 管理指標
   2-3. 異常の発生
   2-4. 「べからず集」作成の習慣
   2-5. ヒヤリハット報告
   2-6. 危険予知トレーニング
   2-7. 定期点検
   2-8. リスク低減方策

3. 作業リスク管理
   3-1. 化学作業リスク管理
   3-2. 機械・電気作業リスク管理
   3-3. バイオ作業リスク管理

4. TRIZを用いた問題対策
   4-1. TRIZとは
   4-2. TRIZによる問題解決の考え方
   4-3. TRIZを用いた事故対策
   4-4. TRIZを用いた事故予防策

5. 品質管理
   5-1. 品質管理とは
   5-2. 品質管理のポイント
   5-3. 抜き取り検査と不良率
   5-4. 品質のバラツキ
   5-5. QC七つ道具
   5-6. 特性要因図の使い方
   5-7. パレート図の使い方
   5-8. 管理図の使い方
   5-9. 品質保証のフロー
   5-10.プログラムの品質
   5-11.サービスの品質


【質疑応答】

キーワード
工程管理,品質管理,異常管理,リスク管理,TRIZ,WEBセミナー,セミナー,講演,研修
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索